あかねの最新情報
着付教室
留袖だって振袖だって自分で着れちゃう! 小松市の着付け教室は前結びきもの学院‼
2020/02/07
小松市にあります、着付け教室
誰でも簡単着付け‼でおなじみの
前結びきもの学院、講師の北川です。
前結びが自慢の着付け教室、
「前結びきもの学院」で着物の着付けを習えば
「留袖」や「振袖」も
自分で着られるようになります‼
ご自身でお着物を着れます!とおっしゃる方でも
留袖と振袖ばかりは、
美容院さんにお願いされる方は多いでしょう…
留袖は、比翼があり重たいので着付けが難しいうえに、親族として、また第一礼装として、重厚感や上品さを着付けに表現することが必要です。
また、振袖は、若々しい補正や豪華な帯結びは、
自分で着るにはとても大変です。
しかし、前結びきもの学院の着物の着方なら、
留袖だって、振袖だって、
自分で着られるようになります‼
娘の結婚式では、自分で留袖を着る‼
と目標をたてられた生徒さん。
4回ほどのお稽古で、バッチリ留袖着付けをマスターしました。
今日は留袖着付けの手順を一挙公開‼
①補正はいつも通り、
長襦袢は白いものを綺麗に着ます。
②留袖をはおり、裾を合わせていきます。
★留袖は普通の着物より少々重いので、
腰ベルトは少し短めに調整します。
★裾せぼまりになるように、褄をあげます。
③おはしよりを整えて、衿を合わせます。
★留袖の比翼衿はすでに閉じられているので、
衿合わせは簡単に出来ます!
★比翼は5㎜程度出るように調整して、
着物ベルトの金具で止めます。
③帯板をして、袋帯を2回巻きます。
★帯板をしたら、しわやたるみを綺麗に処理。
★伊達〆をしないので、前結びの帯板はしっかり
マジックテープで止めます。
④帯山を決めて枕を置き、お太鼓を作ります。
★二重太鼓は、重厚感が出るように、
気持ち大きめでもOK!
⑤お太鼓の形を整えて、くるっと回します。
★お太鼓の決め線が柔らかくなるように、
角を引き締めます。
★くるっと回したら、左右のバランスを
確かめて、枕の紐を締めます。
⑥帯締め、帯揚げを綺麗に結び、完成~‼
★結び目は中心に来るように。
★帯揚げは出しすぎても、出さな過ぎても✖。
素晴らしい、着姿ですね~(≧◇≦)
花嫁の母らしく、上品に格調高く
留袖を着ていらっしゃいます。
当日のヘアスタイルも、
ウィッグを付けて、ご自身でされる!とのことで
まさに美容院いらず‼
すべては愛する、大切なお嬢様のため。
素敵ですね。母は偉大だ~(≧◇≦)
小松市糸町にあります、
前結びきもの学院は、
「○○の時に自分で着物が着たい‼」
と目標や希望があれば、しっかりサポートさせて頂きます。
結婚式や、卒業式、入学式…
成人式の振袖だって、
自分で着れる様になります。
お祝いの日、一生に一度の儀式の際には
是非、お着物を…ご自身で…‼
着付け教室の体験、見学は
随時受け付けております。
お気軽にお問い合わせください。
***** お問合せ ******
前結びきもの学院 石川校
TEL :0761-21-7501(北川まで)
営業:10:00~19:00(水曜定休)
https://akane-kimono.com/kitsuke.html
教室に関するお問合せはこちら
https://akane-kimono.com/form.html
まで。
どんな些細なことでも構いませんので
お気軽にお問合わせください。
お問合せは↑あかね公式LINEでも
お受付しております(*^-^*)
kimono&photo
あかね
水曜定休日・第3火曜日
10:00~19:00
最近の記事
\開催中のキャンペーン/