ご来店予約
お問合わせ
メニュー
新着情報
豆知識
求人情報
着物で散策
営業時間 10:30-18:30 休業日/水曜日・第3火曜日・他
TEL.0800-200-8529
あかねの最新情報
イベント情報
着付教室
その他
Q&A
2019/06/21
小松市の着付け教室!前結びきもの学院で学ぶ 初夏のコーディネート‼
小松市にあります、着付け教室 誰でも簡単着付け‼でおなじみの 前結びきもの学院、講師の北川です。 前結びきもの学院では、3か月に一度 「きもの相談会」や「お楽しみ会」 といった教程の中で、 マナーや着物の時の立ち居振る舞い、 着物のTPOや衣替え、お手入れの講座、 そして季節にふさわしいコーディネートまでも 学ぶことが出来ます( ˘ω˘ ) 「着物を着る技術」だけでは 着物を堂々と心ゆくまで楽しむことはできませんものね。 前結びきもの学院では、 まったくの着物初心者さんでも、 着物の知識や楽しむ術をしっかりと 身につけることが出来ます‼ 先日は、初夏~夏のコーディネートをテーマに 「きもの相談会」を開催しました(*^^*) 5月中頃からは暑くなっていく季節。 なるべく涼しげに魅せる!ことが大切ですね。 トンボ玉や、ガラスの帯どめなどを使ったり、 寒色系の色合いを生かしてコーディネートを すると、涼しげにうまくまとまります♪ 講義ばかりじゃつまらないので さあ、LETS TRY‼ 誰とどこに行くかイメージしてコーディネートを決めましょう~。 皆さん、あ~でもない、こ~でもないって 言いながら、色々と入れ替えたりして コーディネートを決めていきました(*^-^*) ベージュが地色でも小物を寒色系にすると夏らしさが出ますね。着物にある一色を小物に使うことで綺麗にまとまりました。 色合わせによっては、初夏にも初秋にも どちらでも楽しめる単衣の紬ですね。 5月中頃から楽しみたい雰囲気です♡ 着物だけでも涼しげ‼ 今着るのにぴったりですね。 あまり色を足さず、同系色でスッキリとまとまりました。 最後は、お一人づつ、テーマとコーディネートのポイントを発表していただきました(^^♪ それぞれお持ちのアイテムや、 並べてある夏小物や夏帯を使って、テーマや季節に合ったコーディネートにチャレンジするお時間… 皆さんとっても楽しそうにワイワイとしてらっしゃいましたね。 今度のお出かけの際には是非参考にしてみてくださいね(*^^*) 着物に興味がある方… 着物を自分で着れる様になりたい方… これから着物を楽しんでいきたい方… 前結びきもの学院で私たちと一緒に 学びませんか? 着付け教室の見学や体験は いつでも大歓迎です(*^^*) ****** お問合せ ****** 前結びきもの学院 石川校 TEL :0761-21-7501(北川まで) 営業:10:00~19:00(水曜定休) https://akane-kimono.com/kitsuke.html 教室に関するお問合せはこちら https://akane-kimono.com/form.html まで。 どんな些細なことでも構いませんので お気軽にお問合わせください。 あかね公式LINE kimono&photo あかね 水曜定休日 10:00~19:00 (最終入店17:00)
2019/06/14
小松市前結びの着付け教室、お祝い時の帯結び
小松市にあります、着付け教室 誰でも簡単着付け‼でおなじみの 前結びきもの学院、講師の北川です。 このようにHPでブログなどを書かせて頂くと 「HP見ました!」と前結びきもの学院の お問合せも時々ございます。 詳しいカリキュラムは公開しておりませんが 前結びきもの学院では、 とてもたくさんの帯結びを学ぶことが出来ます。 袋帯を使ってできる帯結びは、全部で11種類 また、名古屋帯を使う帯結びは3種類。 半巾帯はなんと12種類学ぶことが出来ます♪ 全部合わせると26種類にもなります(≧◇≦) その中でも二重太鼓は、全員で最初に 必ずするようにしています。 まずはキチンと丁寧に着物を着て‥ 最も出番が多い二重太鼓をします。 これが前結びきもの学院の「基本」です。 その後は、皆さんそれぞれ各自の教程を 始めるのです。 「末広太鼓」です。 帯結びの名前に「末広」とつくので おめでたい時にはピッタリですね♪ お太鼓のお山の片方から扇=末広が出ています。 変わり結びですが、派手すぎず控えめなので 年齢問わず、結婚式や入学式、七五三… いろいろなお祝いの席にピッタリの 帯結びです。 お着物は訪問着・付下げでも無地でも‥ 留袖にもOK‼ 着付け教室の時は、生徒さん方は 小紋や紬と、洒落袋帯でお稽古されることが多いので、 こんな風になりますが…。 紬に洒落袋で末広太鼓をしても なんだか可愛らしいですね。 「末広太鼓」などの変わり結びが 自分でできる‼ これは「前結び」ならでは!ですよ。 前で結んでくるっと回す! こんなに簡単なことで きものライフが何倍も楽しくなります♪ 是非是非、前結びきもの学院を 覗いてみてください(*^^*) ****** お問合せ ****** 前結びきもの学院 石川校 TEL :0761-21-7501(北川まで) 営業:10:00~19:00(水曜定休) https://akane-kimono.com/kitsuke.html 教室に関するお問合せはこちら https://akane-kimono.com/form.html まで。 どんな些細なことでも構いませんので お気軽にお問合わせください。 あかね公式LINE kimono&photo あかね 水曜定休日 10:00~19:00 (最終入店17:00)
2019/06/07
小松市の着付け教室!前結びきもの学院の楽々簡単3本のベルト‼
小松市にあります、着付け教室 誰でも簡単着付け‼でおなじみの 前結びきもの学院、講師の北川です。 着物というと、きれいで優雅でとっても素敵★と、誰もが思いますが、一方で多くの方が「苦しい」「窮屈」という印象をお持ちのようです。 せっかく優雅で素敵な着物を着てお出かけするのに、苦しくて窮屈だったら、楽しみたいイベントもおいしいご馳走も、心の底から満喫できないですよね。 着物の「苦しい」「窮屈」といった印象は、たいていの場合は着せられた時の「紐のきつさ」が原因だと思われます。 従来の着物の着方では、衿元や裾が崩れないように、腰ひもや伊達締めなどで、しっかりと締めるものなのです。自分で着たとしても、締める紐の数が多ければ多いほど、着物の着心地は悪くなっていきますね。 しかし‼ 前結びきもの学院の着物の着方は 誰もがみんな、 「まったく苦しくないっ!」 というのです( ˘ω˘ ) その秘密は前結びきもの学院オリジナルの 3本のベルト! 着物を着る、すべての工程の中で、 私たちの体の中には、紐類は全く!一本も入ってないのです‼ 今日はその3本のベルトの紹介をします。 まずは白色「長襦袢ベルト」。 衿抜きゴムという、長襦袢に縫い付けた物に 通して使うことで、衣紋が綺麗に抜けます。 長襦袢は、まさかのこれ1本‼ そして着物を羽織り…次に使うのは ピンクの「腰ベルト」。 バッチリと効果のある滑り止めを衿先に おいて、しっかりとウエスト部分を固定します。 今まで、紐でこれでもかと締めていた方には、 ビックリするくらい苦しくありません。 そして最後のベルトは 黄色の「着物ベルト」です(≧◇≦) 一般的な衿先ベルトとは長さが違います。 止めてからぐるっと一周して衿元を優しく抑えてくれるのです。 ほら、あっという間に簡単に 着物が着れました(≧◇≦) 前結びきもの学院の着物の着方は この、3本のベルトしか使わないんです。 たった3本です‼しかもすべてしっかりとしたゴムひもで、プラスチック金具を使ってワンタッチで固定するので、 紐のように結び玉が出来たり、体に食い込むことは全くありません。 大切なご家族やご友人とのお出かけ先で… 感動いっぱいのお祝いの席で… 長い時間の着用でも着崩れることなく ずっと美しいまま・・・ そしてご馳走もいただきながら 楽しく過ごすことが出来ます。 これ、、、ホントです。 ホントかなぁ~ときっと思われると思います。 だって、今までは着物は締め付けないと着崩れてくるものと思っていましたものね。 百聞は一見に如かず!です。 ホントかなぁ~と思われた方は是非、 お問い合わせくださいませ。 体験、見学・・大歓迎です(*^^*) ****** お問合せ ****** 前結びきもの学院 石川校 TEL :0761-21-7501(北川まで) 営業:10:00~19:00(水曜定休) https://akane-kimono.com/kitsuke.html 教室に関するお問合せはこちら https://akane-kimono.com/form.html まで。 どんな些細なことでも構いませんので お気軽にお問合わせください。 あかね公式LINE kimono&photo あかね 水曜定休日 10:00~19:00 (最終入店17:00)
2019/06/06
小松市着付け教室!前結びきもの学院オリジナル帯結び「美装太鼓」
小松市にあります、着付け教室 誰でも簡単着付け‼でおなじみの 前結びきもの学院、講師の北川です。 着物を自分で着れる様になりたい‼ 着付け教室に通われる方は、皆さんそう思っていらっしゃいますよね。どの着付け教室も、まずは「名古屋太鼓」。それが出来るようになったら「二重太鼓」。 そして半巾帯の「文庫」「貝の口」。 変わり結びは「角出し」くらいでしょうか。 私も〝前結び”に出会う以前は、従来の着物の着方で、後ろでお太鼓を締めていましたので、同様の教程で指導をしていました。 〝前結び″と出会って、まずすばらしい!と思ったことは ①お太鼓の形が何の不安もなく簡単に作れる ②たくさんのお洒落な変わり結びが出来ること です。今までお太鼓と角出しくらいしかできなかった帯結びでしたが、 前結びきもの学院では、初級のうちでも3種類、習うことが出来ます。 今日はその中の一つ、前結びきもの学院オリジナル変わり結びの「美装太鼓」を紹介します。 お太鼓系の帯結びです。 手先が斜めに入り、羽のように出て、 粋さもあり、とっても素敵な帯結びです。 初めての変わり結びは、やり出した時は難しいと感じるかもしれませんが、繰り返し練習するので、皆さんしっかりと身に着けていらっしゃいます。 礼装のお着物にも、紬や小紋などの洒落着にも とってもよく合う「美装太鼓」。 こんな素敵な帯結びをして、お着物を楽しみたい方。。。お太鼓だけじゃつまらない!と思っていらっしゃる方。。。 是非是非、前結びきもの学院の着付け教室へ、 お問合せくださいね。 ****** お問合せ ****** 前結びきもの学院 石川校 TEL :0761-21-7501(北川まで) 営業:10:00~19:00(水曜定休) https://akane-kimono.com/kitsuke.html 教室に関するお問合せはこちら https://akane-kimono.com/form.html まで。 どんな些細なことでも構いませんので お気軽にお問合わせください。 あかね公式LINE kimono&photo あかね 水曜定休日 10:00~19:00 (最終入店17:00)
2019/05/24
前結びきもの学院発表会!開催‼
小松市にあります、着付け教室 簡単着付けでおなじみの 前結びきもの学院、講師の北川です。 先日、前結びきもの学院令和元年度の 発表会が無事開催されました‼ 1か月ほど前から、この発表会のために 生徒の皆さんは一生懸命お稽古に励んできました。 きものの着方の基本、お太鼓の基本から。 きものの着方の演目の時は、会場のお客様は とっても真剣に見てくださいました。 たった3本のベルトのみで着る着物の着方って どんなんだろう…と興味津々ですよね(*‘∀‘) 袋帯の変わり結びの演目では4人の生徒さん方に 披露していただきました。 「片ひだ角出し」 「美装太鼓」 「変わり羽根太鼓」 「重ね立て矢」 他にもたくさんの帯結びを前結びで作ることが出来ます。 振袖を着ても自分で豪華な帯結びが出来るんだ~と会場の皆さんからも へ~~~と、関心のうめき声が聞こえてきましたよ。 上級者には、振袖の帯結びの他装にチャレンジして頂きました。 他装のお稽古を始めたばかりの生徒さんですが、 とっても上手に豪華に仕上げることが出来ました。 皆さん皆さん、本当にお疲れさまでした。 緊張もされたと思いますが、よく頑張ってくださったと思います。 会場の皆さんにも、前結びの簡単さや、自分で着物をきて楽しむ喜びが、伝わったことと思います( ˘ω˘ ) その後のパーティーも楽しかったですね~(≧◇≦) 生徒さんのお一人が三味線民謡を披露してくれました~ とっても素敵な演奏に、一同が感動… 三味線民謡にあわせて、輪踊りも始まりました‼ 着付け教室の生徒さん、 「楽しもう」という気持ちが溢れていましたね~ 着物を楽しもう、そのひと時を楽しもう~(≧◇≦) 昭和&平成を振り返るゲームも お花いっぱいGETして、景品もゲットしました。 振袖のお客様も、会場を美しく華やかに彩ってくれました~ パーティーの中で、着付け教室の継続賞の表彰も行うことが出来ました。1年以上継続の方へ、2年以上継続の方へ…と頑張って、前結びきもの学院でのお稽古を続けて下さっている皆さんへ、ささやかながらプレゼントも用意しました♪♪ 皆さん、また、大好きなお着物を楽しむときに、是非使ってくださいね(*^^*) 盛りだくさんのきものパーティーでした★ また来年も、このようなパーティー、 楽しみにしていてくださいね。。 ****** お問合せ ****** 前結びきもの学院 石川校 TEL :0761-21-7501(北川まで) 営業:10:00~19:00(水曜定休) https://akane-kimono.com/kitsuke.html 教室に関するお問合せはこちら https://akane-kimono.com/form.html まで。 どんな些細なことでも構いませんので お気軽にお問合わせください。 あかね公式LINE kimono&photo あかね 水曜定休日 10:00~19:00 (最終入店17:00)
\開催中のキャンペーン/
ご来店予約フォームはこちら! 3日前までのご予約はこちらから。2日前〜当日のご予約は下記フリーコールにて店舗へ直接お願いいたします。
専用フォームに必要事項をご入力の上、どんなことでもお気軽にお問合わせください。 振袖/袴カタログをご希望の方もこちらのフォームからご請求いただけます。
LINEでのお問合わせや来店のご予約もOKです!どんなことでもお気軽にお寄せください。
さらに、友だち登録でその場で使えるお得なクーポンがもらえる!最新情報やイベント情報などもいち早くお届けします♪
【営業時間】10:30-19:00(土日祝10:00-18:30)(定休日/水曜日・第3火曜日・他)※ご回答までにお時間を要する場合があります。