成人式振袖、卒業式袴、着物、記念写真撮影、前結び着付教室なら石川県小松市の着物専門店「あかね」へ

ご来店予約

お問合わせ

  • 成人式・振袖
  • 卒業式・袴
  • きものレンタル

成人式振袖、卒業式袴、着物、記念写真撮影、前結び着付教室なら石川県小松市の着物専門店「あかね」へ

振袖・きもの専門店 あかね

振袖キャンペーン
袴
キレイ着物レンタル

あかねの最新情報

  • あかねの最新情報
  • イベント情報

    2023/02/11

    振袖 FINAL SALE 開催中!石川県で振袖を選ぶなら 振袖専門店あかねがおすすめ

    2024年(令和6年)、2025年(令和7年)に ご成人を迎えるお嬢様へ   こんにちは!振袖専門店あかねの北川です。 連日たくさんのご来店、ありがとうございます。   令和7年成人皆さんにとっては 振袖選びのピーク期ですね! 余裕がある今からの振袖選びがおすすめです♪   令和6年成人のお嬢様方でも今から!という方も 多くいらっしゃるかと思います!     振袖専門店あかねでは 『振袖 FINAL SALE』開催中です!     2023年の最新柄が出揃ってますー! 香音、玉城ティナ、エライザといった 有名タレントさんのブランド振袖をはじめ、 昨年から流行中の『くすみカラー』振袖も 多数取り揃えております(*^^*)     あかねは振袖専門店なので、 いつでも常時800枚ほどの振袖が 店頭に並んでおります。   1店舗で、振袖約1000枚、小物2000点は 石川県下No.1です。 いくつかの店舗合わせて1000枚とは訳が違います。   是非、確かめに下見がてらお気軽にお越し下さい。   最新振袖ギャラリーはこちら↓   品揃えだけでなく 【アフターサービス】【特典】なども充実! 専門店ならではのサービスで、他の美容院さんや 貸衣装店さんを圧倒します!   【振袖 FINAL SALE】の特典はこちら↓↓↓     コロナも治まってきたし、そろそろ旅行に行きたい! 方へはJTB旅行券を。それともコーディネートを充実 させたい方へはグレードアップ2万円分を。 コチラはどちらかを選んで頂けるので、 ご家族とどちらをとるか、ご相談してくださいね♪       コチラの特典があれば、成人式当日の心配は いりません。ぜ~んぶ、あかねにお任せ下さい!       コチラの特典は定員に達し次第、終了となりますが 2025年(令和7)成人のお嬢様方はまだまだ大丈夫。 当日お仕度のゴールデンタイムを狙うなら お早めにご来店くださいねー     お宅に届いている、たくさんのパンフレット…。 全てに目を通すのも大変ですね。 たくさん溜まっている~という方は 是非あかねにお持ち込み下さい! 思いがけない割引になりますよ(*^^*)     さらにさらに! 盛りだくさんの17大特典もございます。 成人式だけではなく、卒業式やその後の いろんな節目やお祝いの時に トータルでお世話させて頂きます。       あかねでは、 『小松市』『能美市』『加賀市』 『美川』『川北』の新成人の方を中心に、 『金沢』『野々市』『松任』さらには 能登の輪島や珠洲、七尾の地域の方も たくさん来られてます。   毎年約200名のお嬢様の成人式のお手伝いを させて頂いております。   前撮りで行う記念写真撮影も、成人式当日の ヘア・メイク・着付も成人式のプロの あかねなら完璧に仕上げます。           振袖のレンタルや販売だけでなく、 『記念写真だけ』のプランや ママやお姉さんの振袖を 着られる方用の『ママ振り』プランも ご用意しております。     思いで深いお母様の振袖が 今ぽっく、素敵に変身できます(*^^*)   成人式のことなら、どんなことでも振袖 専門店あかねへおまかせください。   金沢、野々市はもちろん、輪島や珠洲からも あかねの振袖を目指してたくさんの方が 来られます。       その理由(わけ)は、 あかねが振袖専門店だからというのは もちろんですが、     ①創業70年の信頼と実績 ②振袖が豊富(新柄が充実) ③成人式当日のヘアメイク着付が無料 ④小物が充実! ⑤あかねスタッフが成人式のプロ   それに加えて、お客様に評価していただいて いるのが ☆目的に応じた振袖プランがある ☆前撮り撮影一式ヘアメイク着付無料 ☆特典が充実 などが挙げられます(*^^*)   これらは実際に、ご来店されたお客様から お聴きした声です♪     最後に。。。   『成人式を成功に導くポイント』   をお伝えします。 成人式当日のヘアメイク着付の時間を ゴールデンタイム(6時から8時)に 予約を入れられるかどうかで ほぼ決まります。 そのために皆さん、成人式の2年以上も前 から振袖のご予約をされるのです。 一生に一度の大切な成人式が下手な着付や 気に入らない髪型のせいで気分が悪くなったら 台無しになってしまいます。 そうならないためにも振袖のお早めのご予約が オススメです。   あかねでは新成人の皆さんにとって成人式が 最高の晴れの日になるよう・・・   今、振袖セットご成約いただくと 成人式当日のヘアセット・メイク・着付が 無料プレゼント!       あかねと提携している美容院さんは人気店の ため、毎年予約が早くに埋まってしまいます ので、当日のヘアメイク着付の時間がゴール デンタイムをご希望の方は、遅くとも2月中 に振袖のご予約をなさって下さい。 振袖のご予約と同時に、提携美容院の成人式 当日のあかねの予約枠を押さえます。     ご試着だけでも、お話を聞きに来られるだけ でも大歓迎です。 専任のアニバーサリープランナーが皆様の ご要望やご相談にしっかり伺います。 新型コロナウイルス感染防止対策も万全を 期しております。 ①距離を保っての接客 ②スタッフ全員マスク着用 ③入店人数の制限 ④店内の定期的な換気 ⑤お客様ごとにテーブルやイスを消毒 など。 ご来店の際はご予約が便利でお得です。 もちろんご予約なしでも全然OKですが、 今の時期は混み合う日もあるため お待たせしないためにもご予約が おすすめです♪     ご予約はこちら↓から   公式インスタのDM、公式サイトの予約 フォーム、お電話、公式LINE@から承ります!       上記以外に、下記の公式LINE@  または フリーダイヤルからも承ります!   お気軽にお問い合わせくださいませ☆       ご来店心よりお待ちしております。       おかげさまで創業70年 石川県小松市糸町3-1 定休日:毎週水曜・第三火曜日他 (*トップページの営業日カレンダーでご確認ください。)   営業時間が変更になりました。 平日の営業時間が 10:30〜18:30になりました。 土日祝は10:00〜1830で 変更ありません。   皆様のご来店お待ち致しております。

  • あかねの最新情報
  • その他

    2023/02/10

    【2024年加賀市成人式】当日の着付け・ヘアセットも!会場近くでお支度☆振袖レンタルは安心のトータルサポート振袖専門店あかね<金沢・小松>

    こんにちは、石川県小松市の 振袖専門店あかねの角谷です。   2024年加賀市成人式にご出席予定のお嬢様 (平成14年4月2日~平成15年4月1日生まれの方対象) 成人式の準備はお済みですか?     令和4年4月1日の民法改正(成人年齢引き下げ)後も 20歳を対象に成人式の実施されます。   式典の名称に関しては、市民アンケートにより、 「成人式」の名称で式典が開催されることに なりました。   ↓詳しくは、加賀市HPのリンクをご覧ください↓       成人式といえば、 どんな振袖を着て行こうかな~   一番の楽しみは、振袖選びですよね♪     先輩のインスタやおしゃれなSNS画像をみて あこがれていた振袖選び(^^♪     あかね公式Instagramでもご紹介しています♪     最近、着たい振袖のイメージをえがいて 保存していたイメージ画像を見せてくれる お嬢様も増えてきました~   もちろん、イメージがあってもなくても大丈夫! 当店のアニバーサリープランナーに お気軽にご相談ください。     まだ振袖選びがお済みでない方は   ↓開催中のイベントを今すぐチェック↓       ご家族にとって 成人式準備の不安や心配な点といえばー、   当日の着付けとヘアメイク     近年、便利なアプリの活用もあってか 行きつけの美容室を持たない人も多く 美容室の予約はどうしたらよいかわからず 振袖選びに来店されるお客様でも まだ何もしてない…という方が多いのです。     そんな方も、ご安心ください!     当店あかねでは、当日の着付けやヘアセットも 安心してお任せいただけます!!!     成人式のプロフェッショナル ”振袖専門店あかね”では、振 袖をご予約の方に 当日の着付けとヘアメイクのサービスを ご提供しています。     ご希望に応じて選んでいただけるサービス 例えばー   あかねで振袖も当日の着付けもヘアセットも ぜーんぶおまかせしたい方⇒ 加賀市内のあかね支度会場「瑠璃光」さん で、お支度。   行きつけや自分で選んだ美容室で 着付けとヘアメイクする方 ⇒お支度金として現金プレゼント     成人式当日の予約は、 いまや高校2年、3年時からはじまっています!   成人式1年前ともなると、人気の美容室など すでに予約でいっぱいだったり、 早朝の時間しか空いていない!なんてことにー。     あかねなら、まだ間に合います!   2024年加賀市成人式当日予約 お問い合わせはコチラから↓↓↓       そこで今回は 加賀市成人式にご出席予定のお嬢様・ご家族様へ あかね支度会場をご紹介します!     加賀市のお支度会場は“瑠璃光”さん   あかねが、2021年からご用意している 支度会場は“瑠璃光”さん       加賀温泉郷でも人気の山代温泉の ホテル“瑠璃光”を会場にして とびっきりの晴れ姿を ご準備をさせていただきます。   ご出発前に ”瑠璃光”さんの素敵な日本庭園で 記念撮影を楽しんでいかれる方もー     同会場内でヘアメイクも着付けも 一か所でのお支度となるので 移動なしで楽ちん♪です。     加賀市の成人式会場「加賀市文化会館」   加賀市の成人式開場は 山代温泉にある「加賀市文化会館」です。         お支度会場からのアクセス抜群   あかね支度会場「瑠璃光」から 式典会場の「加賀市文化会館」までは 車で3分という抜群の好立地!   ヘアメイクと着付けにかかる 平均的な支度時間は約2時間。   成人式はまだまだ先だからー、   1月の成人式と違って、 4月は成人式が重なっていないから 美容室も混まない?!   なんて思っていたら、 あとで後悔… なんてことになりかねません   よい時間帯はすぐ埋まる・・・ 人気の支度会場や美容室の予約はすぐ埋まる… のですー。   予約の優先順に よい時間のご案内、が主流です。 早め早めの予約が当日の安心につながりますね!   式典当日は毎年のように あかねの支度会場はもちろんのこと 近隣の美容室なども予約がいっぱいになります。   考えてみてください。   着付・ヘアメイクも終わった状態では 仮眠もできません。 着なれない振袖を着たまま式典開始まで 寝ないで長時間待つのはとても大変です。 そんな状態で成人式前に疲れてしまったり 体調を崩してしまったら、 一生に一度の記念日なのに 残念な思い出になってしまいます。   後悔のない成人式にするためにも、 万全の準備をすることが何よりも大切です。   大切な思い出の一日に きれいな着姿をキープしたい人は ⇒知っておくと安心!振袖美人をご覧ください⇒   お気に入りの振袖を見つける!   当店は、常時800枚、 石川県下一の品揃えが自慢の振袖専門店です。   せっかくの成人式に他の人と柄かぶりで 残念な思いをしてほしくないので ご用意している振袖は基本的にすべて一点もの。   なので、人気の柄やかわいいデザインは 早いもの勝ち!です。   早い時期から準備すれば、 たくさんの振袖の中から お気に入りの一着を選ぶことが出来ますよ♪     最新のブランド振袖から、     人気のトレンド柄、     王道の古典柄まで 最旬の振袖を豊富に取り揃えております。     2023年振袖人気ランキング1位の 白系振袖もたくさん入荷しています!     2023年人気色ランキングが気になる方はコチラから↓   こだわり派にもおまかせ派にも 安心して相談できる振袖専門スタッフが 振袖選びをお手伝いします!   一生に一度の成人式が あなたらしく輝くオーラをまとって とびっきりの振袖姿とステキな思い出にー。   経験豊富なスタッフが丁寧にサポートします。   何枚でも試着可能! 試着した振袖姿の写真撮影もOK! お下見だけでも、もちろんOKです! お気軽にご予約の上、ご来場ください。       ↓開催中のイベントを今すぐチェック↓     ご来店前に振袖の下見をしたい方は、 コチラの振袖ギャラリーをご覧ください。    ↓最新振袖ギャラリーはこちら↓       お下見大歓迎! お気軽にご来店ください。   ご来店心よりお待ちしております。     あかねでの 詳しいコロナ対策の取り組みは こちらです。 【コロナウイルス】感染拡大防止への取り組み   また、多人数でのご来店はできるだけ ご遠慮いただきますようお願いいたします。     お客様の安心・安全をお守りするための 取り組みに皆様のご理解とご協力を お願いいたします。   皆様にとって かけがえのない最幸の記念日をお迎え いただくことがあかねの願いです。   喜びと希望に満ちたお衣装選びのために 私たちが精一杯お手伝いいたします。   ご予約、お問い合わせは、 公式インスタのDM、公式サイトの予約 フォーム、お電話、公式LINE@から承ります!             おかげさまで創業75年 石川県小松市糸町3-1 定休日:毎週水曜・他 (*トップページの営業日カレンダーでご確認ください。) 営業時間:平日10:30~18:30     土日祝10:00〜18:30    

  • あかねの最新情報
  • イベント情報

    2023/02/03

    GRAND FESTA アンコールフェア開催! 石川県で成人式振袖を見つけたい人必見!

    こんにちは!石川県小松市にあります、 振袖専門店「あかね」の北川です。   1月21日~22日の二日間 小松市「サイエンスヒルズ小松」 にて開催された 「振袖グランドフェスタin小松」!!   予告通り 北陸最大規模の振袖BIGイベント となりました‼   そしてなんと!!!! ご好評につき、第2弾の開催が決定~!   GRANDFESTA会場には、 所狭しと1000枚ほどの振袖がズラリ!     先日も、おかげさまでたくさんの母娘連れ様に ご来店を頂きました(*^^*)     令和6年度成人のお嬢様を始め、まだ高校を 卒業してない令和7年度、令和8年度のお嬢様方も 多くご来場頂きました♪   お目当ての最新ブランド振袖や。。 流行りのくすみ系。。 こだわりのレースたっぷり系。。 ゴージャス系。。   これだけの品揃えだから 気に入る運命の振袖が必ず見つかります♪   アンコールフェアの開催期間は、 2月23日(木祝)~26日(日)までの 4日間!!前回予定が合わずご来場できなかった 方のお問い合わせも多く、今回は4日間の開催! 場所は前回同様、サイエンスヒルズ小松です。   特典も大好評でした(≧◇≦) なのでアンコールフェアも前回同様の 特典でご案内いたしますね~   まずは事前に来場予約をしてからご来場のお客様に、 素敵なご来場特典!     なんと!Z世代に人気のコスメがもらえちゃうんです♪ CLIOのアイパレットか     JILL STUARTのリップ。 プレゼントの商品には数に限りがあるので 早めに予約して、親娘でご来場してくださいね(*'ω'*)     その他にもいろんな企画やプランを用意してます。 《振袖》選びは一期一会。 《振袖》が多数集まるこの機会に、ぜひご来場ください。     ★★厳選振袖 最大60%OFF★★   なんと!各日数量限定で、すごいお得に レンタルもしくはご購入できちゃいます(≧◇≦) 例えば・・・ お仕立て上がりレンタル振袖フルセット \198,000が →→ \79,800 !!! とか・・・ お仕立て上がりレンタル振袖フルセット \275,000が →→ ¥110,000 !!! なんて、値段になっちゃうのです(≧◇≦) もちろん、前撮りの記念アルバムや着付小物も ついてます。       更に、新品お誂えご購入振袖フルセットも \528,000 →→ \211,200 ¥638,000 →→ ¥255,200 なんていうお値段なんです! これくらいのお値段なら レンタルじゃなくてご購入への切り替えも ご検討いただけそうですね(*^^*)   ★★スペシャル企画    仕立て上がり振袖フルセット       880,000円均一★★   コチラの企画は グランドフェスタ限定のスペシャル企画です♪ 枚数限定となっておりますので 早い者勝ち!   前回時の88,000円均一コーナーを ちょこっとチラ見せ(#^^#)       「安いけど、ほかの特典なーんにもついてない」 わけではありません! ちゃんと前撮り撮影や、記念写真もついてます。 さらに卒業袴のレンタルの時に使える無料特典も ついてくるから、安心のフルセットでです。   最強コスパを狙うなら、 お早めにご予約下さいね‼     ★★ヘアアレンジ無料体験★★     振袖を選ぶときに ヘアアレンジが可愛くできて、髪飾りなんかも 付いてたら、とってもイメージがつかみ易い! 大人気の企画なんです♡ プロのスタイリストが 手早くアレンジしてくれます♪     完全予約制、先着順でのお受付となりますので コチラも早めにご予約必須です!       振袖 GRAND FESTA ㏌ 石川 では 【振袖】【帯】【小物】合わせて 2000点以上をご用意しております! 最新のくすみ系振袖から、人気の古典柄まで 約1000枚の振袖がラインナップしてます。 更に小物も定番から最新のものまで 充実の品揃え!   ☆きっとあなたの運命の振袖に出会えます☆   あかねでは、最新のブランド振袖も取り揃えて おります(*'ω'*)   かのん‥   エライザ‥ ニコル‥ 森七菜‥   どれも入荷したばかりの大注目ブランド♪ こんな有名モデルさんや女優さんのブランドを 取り扱えるのはあかねが振袖専門店だからです♪ 人気ブランド振袖や、 最新の新作振袖は早い者勝ち!ですよ(≧◇≦)   あかねの振袖セットは 成人式に必要な「もの」「こと」が 全てセットになってます。   【安心】というないものにも代えられない サービスを大切にしております   成人式当日も・・・   二十歳の記念写真も・・   あかねにお任せください。     2024年(令和6年)に成人式を迎える皆さんの振袖選びはこの冬がピークです。   なぜなら、成人式を安心安全に迎えるのは 言うまでもなく、体調も万全に自分のお気に 入りのスタイリングで臨むことが一生に一度の 成人式を成功させるポイントだからです。   2025年(令和7年)成人の皆さんも まだ早いとゆっくりしていたら、 どんどん先を越されちゃいますよ(*^^*)   成人式はお振袖選びだけではなく、 お店選びも重要です。 石川・小松振袖専門店「あかね」では成人式の プロとして、振袖選び・前撮り・当日のお支度 までしっかりと成人式をプロデュース!!   経験豊富なスタッフが丁寧にサポート致します。     振袖選びは 成人式のプロ  「あかね」へおまかせ下さい(^◇^)!!     一生に一度の成人式… 後悔なく、早く選ぶほどお得な特典も 有効活用しながら 素敵な振袖を見つけてくださいね♪   ご来店心よりお待ちしております。     あかねでの 詳しいコロナ対策の取り組みは こちらです。 【コロナウイルス】感染拡大防止への取り組み   また、多人数でのご来店はできるだけ ご遠慮いただきますようお願いいたします。     お客様の安心・安全をお守りするための 取り組みに皆様のご理解とご協力を お願いいたします。   皆様にとって かけがえのない最幸の記念日をお迎え いただくことがあかねの願いです。   喜びと希望に満ちたお衣装選びのために 私たちが精一杯お手伝いいたします。   ご予約、お問い合わせは、 公式インスタのDM、公式サイトの予約 フォーム、お電話、公式LINE@から承ります!                 おかげさまで創業70年 石川県小松市糸町3-1 定休日:毎週水曜・第3火曜・他 (*トップページの営業日カレンダーでご確認ください。) 営業時間:平日10:30~18:30     土日祝10:00〜18:30

一覧へ

営業日&イベントカレンダー

営業日&イベントカレンダー

campaign

\開催中のキャンペーン/

  • twitter/instagram投稿でお菓子GET
  • お友達紹介キャンペーン
 

campaign

もっと輝く特別な日

  • 誰よりもかわいく!あかねの振袖

    古典系、レトロ系、かわいい系、モダン系、ポップ系など様々なスタイルの振袖の中から、お好きな一枚が見つかります

  • 華やかなとっておき卒業式!あかねの袴

    振袖の時とは違う雰囲気の、自分らしい大人っぽいスタイルの袴やきものの中から、お気に入りの一枚を見つけてみては…

5つの理由

創業70年以上の信頼と実績

リピーターの方が多いのは信頼と実績の証。ご来店される方の約半数の方がリピーターの方です。口コミ数・ご紹介数、地域No.1。

地域最大級の品揃えと専門店ならではのおもてなしサービス

着物だけでなく、帯・小物も充実の品揃えで最新コーディネートをお約束致します。

記念日当日ヘア・メイク・着付フルサポート

衣装の提供だけでなく、記念日当日のお支度まであかねがセッティングするのでらくらく安心。

記念写真撮影だけでなく撮影時のヘア・メイク・着付までフルサポート

1日最大3組様。ゆったりとした時間の中でご本人はもちろん、ご家族皆様にとっても思い出に残るような工夫を凝らした撮影を行います。

アニバーサリー専門スタッフお客様のご要望に応じた接客

20〜40歳代の女性スタッフが記念日ごとのプランのご提案やご要望に対応致します。

一覧へ

最旬振袖ギャラリー

赤系

*くすみカラー*振袖*かのん*kanon*クリーム色

赤系

*くすみカラー*振袖*かのん*kanon*ブランド

赤系

*くすみカラー*振袖*かのん*kanon*成人式

赤系

伝統柄*古典*緑色振袖*グリーン系*深緑*大人かわいい

赤系

伝統柄*絞り*古典*黒色振袖*ブラック系*大人かわいい

一覧へ

一覧へ

豆知識

  • あかねの豆知識
  • 所作・作法

    石川県の成人式直前!知っておくと安心の振袖美人のコツ

    こんにちは 石川県小松市の振袖・袴レンタル専門店の角谷です。   いよいよ成人式当日直前です!   同級生との再会…   恩師との再会…   成人を迎えるにあたっての決意…   家族への20年分の感謝の気持ち…   お気に入りの振袖に身を包み 楽しい成人式を過ごしたいものー。   振袖を着たら、立ち居振る舞いも美しく!   着物の作法は大丈夫?   作法というと堅苦しいけれど   振袖を着ると、普段の洋服の時と違って 同じようになかなか動けないものですー。 (前撮りしておいて良かった~と思う 理由の一つです)   そこで ちょっと知っておくだけで安心! キレイなまま一日過ごせる 振袖美人のコツをお教えします♪       苦しくならないか心配―というアナタ 着物を着ているときは、 背筋をピンと伸ばした姿勢をキープすると 着付けに使った紐が、からだに食い込むのを 防げるので苦しくなく過ごせて 着姿もキレイな振袖美人♪     うまく歩けるか心配―というアナタ 少し内股気味に、小さめ歩幅で歩くのがコツ 背筋はピンとね♪     風で振袖の裾が乱れるときどうしたらいいの? 右手で右わきの着物を押さえると 美しい所作になります。 荷物はできるだけ左手に持つようにして、 右手はあけておくといいですね。     階段はどうしたらいいの? 右手で着物(上前)を軽くつまんで 引き上げます、 からだは少し横向きにして 真っすぐ上り下りすれば安心です! 振袖は袖が長いので、左腕に両袖をかけておくと 袖を引きずったり、袖を踏む心配がありません。   椅子に座るとき、注意することは? 振袖の袖は長いので、 からだの前で両袖を合わせ、 手で押さえながら座れば 袖を踏んで立ち上がる時にビリっと破れたり、 汚れる心配がありません。     椅子に浅めに腰かけると 自然と背筋も伸びて座り姿も振袖美人♪ 着崩れの心配もありません。 洋服の時のように足を組むと 着崩れしやすくなるのでやめましょう! 座っている間、 振袖の長い袖はひざの上に重ねておきましょう。     なんといっても、一番心配なのはトイレですね 振袖を着て、トイレに行けるんですか?と 聞かれることがあります。 大丈夫! 振袖着ていてもトイレに行けますよ!   コツを知っておけば、安心♪   手順をおさらいしておきましょう‼   ① 袖をからだの前で軽くひと結びします。 ② 着物の上前と下前のつま先を持って、 裾を大きく持ち上げ、裾をまとめます。これを、 きもの⇒長じゅばん⇒裾よけ(肌着)の順に 左・右・左・右…を繰り返してめくり上げ、 結んだ袖を一緒に一番下の裾よけ(肌着のスカート部)に、 すべて包み込むようにしましょう。 ③ 裾を下ろすときは、上げた順を逆戻りです。 裾よけ⇒長じゅばん⇒きものの順に 今度は反対に、下前から上前、 右・左・右・左…を繰り返して 下ろしながらキレイに重ねていくのがコツです。  結んだ袖を直すことも忘れずに! ④ おはしょりや帯のタレが 折れたたままになっていないかだけ確認しましょう。     次に心配なのは 車の乗り降りですよねー。   振袖着たら、どうやって車に乗ればいいの? 洋服感覚で乗り降りすると、着崩れの原因になります! ちょっとしたコツを覚えておくだけで安心なので これもしっかり覚えておきましょう♪   まずは乗るとき ① 両袖を左腕にかけておきます。 ② お尻から先に、頭に注意して、 シートに浅く腰掛け、からだを半回転させて 車の中に入ります。(足を入れるときは、 裾の乱れに注意して、少し上げるようにして 入ると良いですよ!)     降りるときはどうする? ①    両袖を左腕にかけておきます。 ②    足を揃えて、車の外に出します。 ③    頭に注意しながら、からだを外に出していきましょう。       いかがでしたか? 振袖を着ているときは、普段の洋服と違って いつもの動作もスムーズにいかないことが 不安になったりすることもあるかもしれません。 でも、ちょっとしたコツを知っておくだけで 安心して過ごせます。   一生に一度の成人式。 キレイな振袖姿をキープして 楽しい思い出の記念日をお過ごしください。   最幸の記念日になりますようにー。   不安や心配があれば、 気軽にあかねスタッフにご相談ください。   あかね公式Instagramでも おしゃれな最新情報をお届けしています       今すぐチェック       ↓ ↓ ↓    振袖選びは 成人式のプロ  「あかね」へおまかせ下さい(^◇^)!!       お店の場所など詳しくはコチラから!     振袖カタログのご請求はこちらへ♫       一生に一度の成人式… 後悔なく、早く選ぶほどお得な特典も 有効活用しながら 素敵な振袖を見つけてくださいね♪   今すぐチェック       ↓ ↓ ↓      ご来店心よりお待ちしております。     皆様にとって かけがえのない最幸の記念日を 迎えていただくことがあかねの願いです。   喜びと希望に満ちたお衣装選びのために 私たちが精一杯お手伝いいたします。   ご予約、お問い合わせは、お電話 またはWEB、公式LINE@から承ります!                 おかげさまで創業70年 石川県小松市糸町3-1 定休日:毎週水曜・第3火曜・他 (*トップページの営業日カレンダーでご確認ください。) 営業時間:平日10:30~18:30     土日祝10:00〜18:30

  • あかねの豆知識
  • 所作・作法

    知っておきたい!振袖を着た時の着崩れないための注意点

    こんにちは、石川県小松市の 振袖・袴レンタル専門店 あかねの角谷です。   普段なかなか着ることのない振袖   着付けが終わって歩こうとしたら…   足が開かない?!   歩き方がわからない?!?   ぎこちない歩き方になってしまうことが 多いんです。   トイレのときはどうすれば・・・   歩けないだけで不安は募りますよねー。   特に前撮りの時は 普段のお洋服のときのように動けないことを 実感される方が多いのではないでしょうか…   と同時に、皆さん 前撮り撮影会での振袖着装が 良い予行練習にもなっているようです♪   振袖を着た感覚も体感できるので 当日の体調管理もしやすくなります。   また、最近は結婚式に振袖で出席される方も 増えてきています。     振袖姿を美しく見せるための 所作・立ち居振る舞いを覚えておけば 着崩れや振袖の長い袖や裾を 汚してしまうこともありません。 洋服感覚で動いてしまうと せっかくキレイに着付けしてもらっても すぐに着崩れてしまいます‼   成人式当日や結婚式・パーティーなどで 振袖を着た時には、着崩れることなく 最後までキレイな振袖姿でいられるように 振袖を着た時の着崩れないための注意点 を知っておきましょう!     振袖を着ているときは姿勢が肝心 両足を綺麗に揃えます! 片足重心やガニマタにならないように気を付けて!       歩くときの歩幅は狭く、少しずつ歩きます。 少し内股気味で歩くと歩きやすく、 さらに女性らしくてキレイです! 急いでいても走るのはやめましょうー。     座り方 帯がつぶれないように、 イスには浅く腰掛けます。     袖はシワにならないように 膝の上に重ねましょう。     裾が床につくと汚れるので注意しましょう!     腕の上げ方 袖口が手首あたりにあるように片方の手で 袖を軽く押さえながら腕をあげます。 結婚式やパーティーなどの乾杯のときは 片方の手で袖口をおさえましょう。 袖口から肘や二の腕が見えてしまったりすると 着物姿では見苦しく見えてしまいます… この所作は出来ると かなり女子力高めの着物美人♪     物の拾い方 しゃがみこむ動作はいちばん着崩れを 起こしやすいので丁寧に動きましょう。 長い振りが地面につかないように 利き手の反対の手で両振りを持ちます。 重ねた2枚の袖は、腕にかけると両手が使えて 安心です!     裾が開いて着崩れないように、 両膝を揃えてゆっくり腰を下ろします。 膝を曲げないで手だけ伸ばして物を取るのは よろけて転倒のする可能性もあるのでやめましょうー。     一つ一つの動作も意識するだけで よりキレイな振袖姿がキープできます。   あわせて読みたい関連記事 『知っておきたい安心の振袖美人のコツ』 では トイレの行き方 階段の上り下り についてもご紹介しています♪       【成人式当日持っていると便利なアイテム】 小さめハンカチ 手や水滴を拭くときはもちろん、 帯が緩んだときに挟むなどして 使うことができます。   ヘアピン 美しい振袖姿のためには、 ヘアスタイルのキープも欠かせません。 鏡でこまめにチェックして 必要であればヘアピンを使って修正をしましょう。   絆創膏(ばんそうこう) 普段履きなれていない草履は 鼻緒の部分がくい込んだり、こすれたりして 足が痛くなる場合があります。   クリップ お手洗いに行くときや、手を洗うときに役立ちます。 長い袖を挟むなどすれば、 両手が使えるのでスムーズに 用を済ませることが出来ますし 振りが床について汚れることもありません。 クリップの変わりに 洗濯ばさみを使うのもオススメです。     いかがでしたか? 振袖を着るのには 色々と注意する点がありますが、 1つでも多く覚えておけば、安心して 成人式・結婚式を楽しむことが出来ると思います。   一生に一度の成人式 めーいっぱい楽しんできてほしい。。。     不安や心配があれば、 気軽にあかねスタッフにご相談ください。   あかね公式Instagramでも おしゃれな最新情報をお届けしています       今すぐチェック       ↓ ↓ ↓    振袖選びは 成人式のプロ  「あかね」へおまかせ下さい(^◇^)!!       お店の場所など詳しくはコチラから!     振袖カタログのご請求はこちらへ♫       一生に一度の成人式… 後悔なく、早く選ぶほどお得な特典も 有効活用しながら 素敵な振袖を見つけてくださいね♪   今すぐチェック       ↓ ↓ ↓      ご来店心よりお待ちしております。     皆様にとって かけがえのない最幸の記念日を 迎えていただくことがあかねの願いです。   喜びと希望に満ちたお衣装選びのために 私たちが精一杯お手伝いいたします。   ご予約、お問い合わせは、お電話 またはWEB、公式LINE@から承ります!               おかげさまで創業70年 石川県小松市糸町3-1 定休日:毎週水曜・第3火曜・他 (*トップページの営業日カレンダーでご確認ください。) 営業時間:平日10:30~18:30     土日祝10:00〜18:30

  • あかねの豆知識
  • きもの・帯

    着物の柄に込められた意味について~有職文様5選~ 小松市着物専門店あかね

    こんにちは、石川県小松市の 振袖専門店あかねの山上です。       今日は、振袖・着物の柄に込められた意味 についてご紹介していきます。     今日は 有職文様 (ゆうそくもんよう) に注目していきます☆       まず有職文様は、どこで生まれ どのように伝統文様になったのか? についてですが     円、曲線、六角形などの図形を中心に構成されており 中国唐朝の時代に日本へ伝わったそうです。 (諸説あり)     平安時代以降の公家社会において その装束や調度、輿車、建築内装などに 用いられた伝統的な文様のことをいいます。   ですが、このような呼び名となったのは 近世以降だそうです。 (諸説あり)       そんな有職文様ですが どんな柄があるのか?       有名な文様~5選~ でご紹介していきたいと思います。       ◎七宝     七宝とは、仏教の言葉で 「金、銀、水晶、瑠璃(るり) 瑪瑙(めのう)、珊瑚、しゃこ」 の七つの宝をさします。   円が四方八方または、十方に広がることから 人と人との「縁」のつながりを示すといわれています。 また、文様が限りなく伸びることから 子孫繁栄の意味もあります。 (諸説あり)       ◎菱(ひし)     四本の平行線で囲まれた四辺形を 基本とする文様です。   連続すると斜め格子や襷(たすき)文様など と呼ばれます。   池沼に自生する水草、菱の実の形を文様化したもの 縄文時代の土器に刻まれるなど 古くから文様として使われたことがわかっています。 (諸説あり)     ◎立涌(たてわく)     2本の曲線を用いて 水蒸気が涌き立ちのぼっていく様子を表します。   ◎小葵(こあおい)       ◎亀甲花菱文(きっこうはなびしもん)     亀甲形を上下左右につないだ亀甲繋ぎに 花菱を入れたもの         いかがでしたでしょうか?   未婚女性の第一礼装である振袖は 和装の中でも特に伝統的な文様も多く 1つ1つに意味や願いが込められています。     こういう文様や着物の知識に興味がある人は あかねの前結び着付教室へ。。。     あかねの着付教室は着物が着れるようになる だけでなく、着物の染や織、着物のマナーや 礼儀作法なども学べる教室です。   勉強会の様子はこちら   勉強会と名ばかりの着物販売会などは一切 ありませんので、ご安心ください。 純粋に着物が着れるようになりたい人、 人に着物を着せてあげたい人を対象にした 教室です。   無料体験も随時受け付けて いますのでお気軽にお問合せください。 教室の詳細はこちら     当教室での 詳しいコロナ対策の取り組みは こちらです。 【コロナウイルス】感染拡大防止への取り組み   3密(密集)を避ける取り組み として   当教室で皆さんが楽しみにしている教室後の 楽しいお茶の時間は当分の間、控えさせて いただいています。   皆様の安心・安全をお守りするための 取り組みに皆様のご理解とご協力を お願いいたします。           おかげさまで創業70年 石川県小松市糸町3-1 定休日:毎週火曜・水曜・他 ※7月からは毎週水曜日のみ定休日です。 (*トップページの営業日カレンダーでご確認ください。) 営業時間:平日10:30~19:00 (土日祝10:00〜18:30)

  • あかねの豆知識
  • その他

    振袖の柄~辻が花に込められた意味について~振袖レンタルなら石川県で創業75年の振袖専門店あかねへ【金沢・小松】

    こんにちは、石川県小松市の 振袖専門店あかねの福田です。       振袖・着物の柄に込められた意味   今日は、華やかで女性らしい 辻が花に注目し ご紹介してきます         1.「辻が花」言葉の由来   厳密には明らかにされていません。   ですが、室町時代から安土桃山時代頃に 読まれた句の一つに 「~つじがはな(花)をお(折)るかな」 という部分があり これがこの語の始まりなのではないかと 言われている説があります。   他にも   辻という漢字を見ると、十字があります。 この辻には、道が十字に交じわる という意味があるそうで 「辻=十字路」と模様に似ているから という説などがあります。 (諸説あり)       2.意味について   道が十字に交じわる 様々な花が交わる という意味をもつ辻が花 (諸説あり)       花は、十字にはなっていませんが 流れるような花や草木が 描かれているのが特徴的です。       4.辻が花には別名がある?!   時代によって、衰退 再現を繰り返した辻が花染め   また、室町時代に流行し 高度な技術が要するため 友禅染の発達から姿を消したといわれ   『幻の花』と言われていているそうです。 (諸説あり)       5.染め方について   奈良時代から日本に伝統的に続く 『絞り染め』 という手法で作られています。 (諸説あり)     布を結んだり括ったりして 染めた初歩的で簡略なものから       絵模様の輪郭を縫い絞って 多色に染め分けたものまで 様々なものがあります。       6.辻が花の振袖紹介     紺と白で染め分けた几帳と 熨斗文様がのびやかに描かれている逸品。   辻が花文様に見せられた翠山工房の職人が生み出した 幻想的な雰囲気が生かされています。   辻が花、几帳、束ね熨斗目 幻想的な世界観を描き出しています。   価格の詳細はコチラです。         小付の桜柄が舞い散り ところどころにある辻が花が 目にとまる振袖。   心を解放したような 大胆なグラデーションを あしらうことで、豪華な雰囲気を演出。   左右の角度で振袖の色が違って見えるので インスタ映え間違いない逸品   価格の詳細はコチラです。         まだまだ沢山の柄がありますが 自分の選んだ振袖にどんな柄があるのか 気になりますよね♪   振袖や着物を選ぶ際は、 色や形だけではなく 着物にこめられた柄にも ぜひ注目してみてください☆     その他、花の意味 関連記事はコチラです。 ・梅柄の意味と振袖紹介     もっと他の柄の振袖が気になる! という方、   ぜひ、振袖ギャラリー↓をチェック       最新のイベント情報はこちら↓         ご来店心よりお待ちしております。         あかねは、店内・スタッフともに 感染症対策を徹底し 予約制でお客様をお迎えしております。     ご相談・お下見など お気軽にお問い合わせくださいませ。   ご予約、お問い合わせは、お電話 またはWEB、公式LINE@から承ります!           ご来店心よりお待ちしております。     おかげさまで創業75年 石川県小松市糸町3-1 定休日:毎週水曜・他 (*トップページの営業日カレンダーでご確認ください。) 営業時間:  土日祝→10:00~18:30(最終入店18:00)  平日 →10:30~18:30(最終入店18:00)    

  • あかねの豆知識
  • その他

    「高身長」さんに似合う振袖の選び方☆石川県小松市振袖専門店あかね

    こんにちは、石川県小松市の 振袖専門店あかねの山上です。         低身長(150㎝以下) 高身長(170㎝以上)の方で     自分に似合うものがあるのかな…? どんな振袖が私には似合うのかな…?     とお悩みの方へ   低身長・高身長別に どのような振袖が似合うのか?   ご紹介していきたいと思います。!       前回は、あかねwebページの豆知識という一覧で 低身長さんに似合う振袖を ご紹介させていただきました。     内容が気になる方はコチラから ご確認いただけます↓ 【低身長編】小柄なあなたに似合う振袖の選び方         そして、今日は   ☆高身長さんに 似合う振袖の選び方☆   3つポイントをおさえてご紹介します!           1.鮮やかな色・濃い色   身長の高い方が濃くハッキリした色を着ると 重く見えず、綺麗に着こなせるのは 羨ましいポイントです       色でいうと、赤・青・緑・紫など。 縦長にスラっとかっこよく見えます。   また、はっきりした色ほど お顔の色がグッと明るく 見えるのでおすすめです。     色別の振袖一覧は下記をチェック↓ あかねの赤振袖が気になる方はコチラ あかねの青振袖が気になる方はコチラ あかねの緑振袖が気になる方はコチラ あかねの紫振袖が気になる方はコチラ       優しい雰囲気にしたい方は パステルカラーも素敵です。   ただ、小さめの柄を選んでしまうと 柄が少なく見えて 全体のパランスが少し悪く見えてしまう こともありますので、注意です!     上のような写真のバランスが素敵に見えます         2.華やかな柄や 全体に柄があるもの   高身長さんは、裾だけに柄の入っているなど スッキリしたデザインを選びますと たくさん隙間が空いてしまって 下記のように少し寂しい印象に 見えてしまうかもしれません。           なので、身長が高い方は 振袖の表面積も多くなるので 華やかな柄がよく映えます‼     また、上のような全体に柄があるもの 総柄の振袖を着るのもおすすめです。 (総柄とは、生地全体に模様を織ったり または染め出されているものを指して言います。)           3.大きめの柄   大きな柄をさらりと着こなせちゃうのは 高身長女子の特権です。 華やかな雰囲気がより引き立ちます。       身長の高さを活かして、大胆な柄に チャレンジするのも良いです◎           3つのポイント! いかがでしょうか?     あかねでは、毎年 身長でお悩みの方がご来店いただき ご対応させていただいております。   一生に一度の成人式コーディネート 精一杯お客様のお悩みやご希望に合わせて ご対応させていただきます。     ご来店心よりお待ちしております。       店内・スタッフともに感染症対策を 徹底してお客様をお迎えしております。 *あかねの感染症対策への取り組みは コチラをご覧ください   安心して振袖選びができるお時間を ご案内させていただきますので コチラからご予約ください。       ご予約・お問い合わせは、お電話 またはWEB、公式LINE@から承ります!        おかげさまで創業70年 石川県小松市糸町3-1 定休日:毎週水曜・第三火曜日他 (*トップページの営業日カレンダーでご確認ください。) 営業時間:  土日祝→10:00~19:00(最終入店18:00)  平日 →10:30~19:00(最終入店18:00)

  • あかねの豆知識
  • その他

    【低身長編】小柄なあなたに似合う振袖の選び方☆石川県小松市振袖専門店あかね

    こんにちは、石川県小松市の 振袖専門店あかねの山上です。     低身長(150㎝以下) 高身長(170㎝以上)の方で     自分に似合う振袖があるのかな…? どんな振袖が私には似合うのかな…?     とお悩みの方へ   低身長・高身長別に どのような振袖が似合うのか?   ご紹介していきたいと思います。!       今日は、 ☆小柄な方に似合う振袖の選び方☆ 4つポイントをご紹介します!       1.淡い色合いでより可愛く   明るく淡い色味のパステルカラー ピンク・黄色・クリーム色・白・水色・薄紫など の色合いは、きつすぎず ふんわりと優しい印象に。     また、小柄な方の可愛らしさ をより引き出してくれます。   重さを感じさせない色味でもあるので スラっと縦長に魅せてくれる効果もあります       2.小さな柄がおすすめ!   柄は、小花柄や繊細で細かい柄の振袖 を選ぶのがおすすめです。   柄が主張しすぎず、すっきりとした着姿に。 また、可憐で可愛らしい雰囲気になります。     身長とのバランスもとりやすく 背の低さを感じさせないのがポイントです。         3.斜め柄や縦ラインの  柄ですっきりと   斜めに柄が入っていると、縦長効果で 足を細くみせてくれます。 ほっそりとみえるが素敵なポイントです。     たくさんの柄が入っていても スッキリと見えます!       縦ラインに絵柄が入っている振袖は スラっと縦長のシルエットにみえるので 身長と同時に少し体型も気になる方にも おすすめです。     4.大きめの柄が着たい‼という方へ   でもやっぱり、今流行りであるレトロ柄などの 大きめの柄が着たいという方は   2つのポイントを押さえて 振袖選びするのと良いです◎       ☆柄と柄に隙間の多い  デザインを選ぶ   程よく、地の色が見え 余白や隙間を感じさせるデザインですと にぎやかな印象になりすぎず また、柄の主張に負けません。   ☆地の色は明るめの振袖を選ぶ 地の色が暗いと全体的に 重く見えてしまいがちです。 なので、明るい色をチョイスすると 自然に着こなすことが出来ます     4つのポイント! いかがでしょうか?   小柄な方に似合う小物コーデも またご紹介していきます☆     あかねでは、毎年 身長でお悩みの方がご来店いただき ご対応させていただいております。     2022年石川県で成人式予定のお嬢様対象の 振袖フェアは9月29日(火)迄 おトクな特典もりだくさんに! ご来店心よりお待ちしております。   店内・スタッフともに感染症対策を 徹底してお客様をお迎えしております。 *あかねの感染症対策への取り組みは コチラをご覧ください   安心して振袖選びができるお時間を ご案内させていただきますので コチラからご予約ください。       ご予約・お問い合わせは、お電話 またはWEB、公式LINE@から承ります!        おかげさまで創業70年 石川県小松市糸町3-1 定休日:毎週水曜・第三火曜日他 (*トップページの営業日カレンダーでご確認ください。) 営業時間:  土日祝→10:00~19:00(最終入店18:00)  平日 →10:30~19:00(最終入店18:00)

一覧へ

campaign

\開催中のキャンペーン/

  • twitter/instagram投稿でお菓子GET
  • お友達紹介キャンペーン
 

campaign

ご来店のご予約はコチラ

ご来店予約フォームはこちら!
3日前までのご予約はこちらから。2日前〜当日のご予約は下記フリーコールにて店舗へ直接お願いいたします。

ご来店のご予約はコチラ

専用フォームに必要事項をご入力の上、どんなことでもお気軽にお問合わせください。
振袖/袴カタログをご希望の方もこちらのフォームからご請求いただけます。

ページ上部への矢印