振袖にピッタリな草履バッグ♪おしゃれは足元から♪【石川県振袖専門店あかね】

ご来店予約

お問合わせ

  • 成人式・振袖
  • 卒業式・袴
  • きものレンタル

振袖にピッタリな草履バッグ♪おしゃれは足元から♪【石川県振袖専門店あかね】

振袖・きもの専門店 あかね

あかねの最新情報

あかねの最新情報

その他

振袖にピッタリな草履バッグ♪おしゃれは足元から♪【石川県振袖専門店あかね】

あかねの最新情報

2020/05/01

こんにちは、石川県小松市の

振袖・袴専門店あかねの福永です。

 

 

 

振袖を着るとなると、

やっぱり足元までこだわっていきたいですよね。

 

でも普段使うことがなかなか無いアイテム…

イメージがしづらい小物の1つかもしれません。

 

 

 

ですので今回は、

振袖選びの最後のポイント

草履バッグについてご紹介いたします!

 

 

 

 

まず、草履とバッグは

セットになっていることが多いです。

 

セットになっているものは、

コーディネート全体に

統一感が生まれるのでおすすめです!

 

 

 

*無地*

 

スタンダードとも言える無地。

しかしあえての無地は

どんなコーディネートにも合ううえ、

振袖の柄を引き立ててくれます!

 

 

 

*帯地*

 

帯地の草履バッグは、

コーディネート全体の品格を

グッと高めてくれます。

 

京都・西陣織の豪華な古典柄や、

幾何学模様×古典のものなど

柄も様々です!

 

 

 

*幾何学模様*

 

コーディネートに

幾何学模様を取り入れることで、

メリハリを効かせるのもおしゃれです☆

ストライプやドットで遊び心をプラスsmiley

 

 

 

*レトロ*

 

古典的な椿と

モダンなストライプで楽しむ

レトロなコーデにピッタリです♪

がま口のバッグも

レトロ感をさらにアップさせてくれます!

 

 

そしてこちらは草履全体が厚底になっている

ヒールタイプです。

履き心地は普通の草履と変わりませんが、

プラスの足長効果で

着姿をさらに美しく見せてくれます。

 

ヒールタイプの中でも、

傾斜がついてさらに身長アップできる

ものもございます。

舞妓さんのような可愛らしさです♡↓

 

 

 

以上の他にも、

 

*ワンポイント&シンプル*

 

 

*スイート&ゴージャス*

 

など、

振袖やお好みに合わせられるよう

様々な種類を取り揃えております。

 

 

 

 

また、草履の履きやすさ

重要なポイント。

 

普段履きなれないので、

鼻緒の当たる部分が

痛くなってしまうこともあります。

 

 

ですので、

事前に何度か履いてならしたり、

鼻緒を少しだけ引っ張って

緩めておいたりしておくと、

当日も安心です。

 

 

あかねでは、

足への負担が少ない幅広の鼻緒や、

歩きやすい形のものなど、

履きやすい草履を沢山

ご用意しておりますのでご安心ください♪

 

 

 

 

 

今回ご紹介した以外にも

沢山の草履バッグセットや小物

ご用意しております。

 

 

石川県で草履バッグを探しているお嬢様、

あかねに是非一度見にいらしてください♪

 

 

 

その他の小物についてはコチラ

髪飾り

つまみ細工髪飾り

半衿

重ね衿

 

 

 

ご予約はお電話、

またはWEB、公式LINE@から承ります!

 

ご来店のご予約はコチラ

 

 

 

 

 

ご来店心よりお待ちしております。

 

 

キャッシュレス・消費者還元事業 

*当店は対象店舗です*

 

おかげさまで創業70年

石川県小松市糸町3-1

定休日:毎週水曜・第三火曜日他

(*トップページの営業日カレンダーでご確認ください。)

営業時間:10:00~19:00(最終入店18:00)

※緊急事態宣言が解除されるまでは

 営業時間:10:30~17:30 と 

 させて頂いております。

一覧へ

最近の記事

  • あかねの最新情報
  • 2023/02/17 00:05

    【2024年加賀市成人式】当日の着付け・ヘアセットも!会場近くでお支度☆振袖レンタルは安心のトータルサポート振袖専門店あかね<金沢・小松>

    こんにちは、石川県小松市の 振袖専門店あかねの角谷です。   2024年加賀市成人式にご出席予定のお嬢様 (平成14年4月2日~平成15年4月1日生まれの方対象) 成人式の準備はお済みですか?     令和4年4月1日の民法改正(成人年齢引き下げ)後も 20歳を対象に成人式の実施されます。   式典の名称に関しては、市民アンケートにより、 「成人式」の名称で式典が開催されることに なりました。   ↓詳しくは、加賀市HPのリンクをご覧ください↓       成人式といえば、 どんな振袖を着て行こうかな~   一番の楽しみは、振袖選びですよね♪     先輩のインスタやおしゃれなSNS画像をみて あこがれていた振袖選び(^^♪     あかね公式Instagramでもご紹介しています♪     最近、着たい振袖のイメージをえがいて 保存していたイメージ画像を見せてくれる お嬢様も増えてきました~   もちろん、イメージがあってもなくても大丈夫! 当店のアニバーサリープランナーに お気軽にご相談ください。     まだ振袖選びがお済みでない方は   ↓開催中のイベントを今すぐチェック↓       ご家族にとって 成人式準備の不安や心配な点といえばー、   当日の着付けとヘアメイク     近年、便利なアプリの活用もあってか 行きつけの美容室を持たない人も多く 美容室の予約はどうしたらよいかわからず 振袖選びに来店されるお客様でも まだ何もしてない…という方が多いのです。     そんな方も、ご安心ください!     当店あかねでは、当日の着付けやヘアセットも 安心してお任せいただけます!!!     成人式のプロフェッショナル ”振袖専門店あかね”では、振 袖をご予約の方に 当日の着付けとヘアメイクのサービスを ご提供しています。     ご希望に応じて選んでいただけるサービス 例えばー   あかねで振袖も当日の着付けもヘアセットも ぜーんぶおまかせしたい方⇒ 加賀市内のあかね支度会場「瑠璃光」さん で、お支度。   行きつけや自分で選んだ美容室で 着付けとヘアメイクする方 ⇒お支度金として現金プレゼント     成人式当日の予約は、 いまや高校2年、3年時からはじまっています!   成人式1年前ともなると、人気の美容室など すでに予約でいっぱいだったり、 早朝の時間しか空いていない!なんてことにー。     あかねなら、まだ間に合います!   2024年加賀市成人式当日予約 お問い合わせはコチラから↓↓↓       そこで今回は 加賀市成人式にご出席予定のお嬢様・ご家族様へ あかね支度会場をご紹介します!     加賀市のお支度会場は“瑠璃光”さん   あかねが、2021年からご用意している 支度会場は“瑠璃光”さん       加賀温泉郷でも人気の山代温泉の ホテル“瑠璃光”を会場にして とびっきりの晴れ姿を ご準備をさせていただきます。   ご出発前に ”瑠璃光”さんの素敵な日本庭園で 記念撮影を楽しんでいかれる方もー     同会場内でヘアメイクも着付けも 一か所でのお支度となるので 移動なしで楽ちん♪です。     加賀市の成人式会場「加賀市文化会館」   加賀市の成人式開場は 山代温泉にある「加賀市文化会館」です。         お支度会場からのアクセス抜群   あかね支度会場「瑠璃光」から 式典会場の「加賀市文化会館」までは 車で3分という抜群の好立地!   ヘアメイクと着付けにかかる 平均的な支度時間は約2時間。   成人式はまだまだ先だからー、   1月の成人式と違って、 4月は成人式が重なっていないから 美容室も混まない?!   なんて思っていたら、 あとで後悔… なんてことになりかねません   よい時間帯はすぐ埋まる・・・ 人気の支度会場や美容室の予約はすぐ埋まる… のですー。   予約の優先順に よい時間のご案内、が主流です。 早め早めの予約が当日の安心につながりますね!   式典当日は毎年のように あかねの支度会場はもちろんのこと 近隣の美容室なども予約がいっぱいになります。   考えてみてください。   着付・ヘアメイクも終わった状態では 仮眠もできません。 着なれない振袖を着たまま式典開始まで 寝ないで長時間待つのはとても大変です。 そんな状態で成人式前に疲れてしまったり 体調を崩してしまったら、 一生に一度の記念日なのに 残念な思い出になってしまいます。   後悔のない成人式にするためにも、 万全の準備をすることが何よりも大切です。   大切な思い出の一日に きれいな着姿をキープしたい人は ⇒知っておくと安心!振袖美人をご覧ください⇒   お気に入りの振袖を見つける!   当店は、常時800枚、 石川県下一の品揃えが自慢の振袖専門店です。   せっかくの成人式に他の人と柄かぶりで 残念な思いをしてほしくないので ご用意している振袖は基本的にすべて一点もの。   なので、人気の柄やかわいいデザインは 早いもの勝ち!です。   早い時期から準備すれば、 たくさんの振袖の中から お気に入りの一着を選ぶことが出来ますよ♪     最新のブランド振袖から、     人気のトレンド柄、     王道の古典柄まで 最旬の振袖を豊富に取り揃えております。     2023年振袖人気ランキング1位の 白系振袖もたくさん入荷しています!     2023年人気色ランキングが気になる方はコチラから↓   こだわり派にもおまかせ派にも 安心して相談できる振袖専門スタッフが 振袖選びをお手伝いします!   一生に一度の成人式が あなたらしく輝くオーラをまとって とびっきりの振袖姿とステキな思い出にー。   経験豊富なスタッフが丁寧にサポートします。   何枚でも試着可能! 試着した振袖姿の写真撮影もOK! お下見だけでも、もちろんOKです! お気軽にご予約の上、ご来場ください。       ↓開催中のイベントを今すぐチェック↓     ご来店前に振袖の下見をしたい方は、 コチラの振袖ギャラリーをご覧ください。    ↓最新振袖ギャラリーはこちら↓       お下見大歓迎! お気軽にご来店ください。   ご来店心よりお待ちしております。     あかねでの 詳しいコロナ対策の取り組みは こちらです。 【コロナウイルス】感染拡大防止への取り組み   また、多人数でのご来店はできるだけ ご遠慮いただきますようお願いいたします。     お客様の安心・安全をお守りするための 取り組みに皆様のご理解とご協力を お願いいたします。   皆様にとって かけがえのない最幸の記念日をお迎え いただくことがあかねの願いです。   喜びと希望に満ちたお衣装選びのために 私たちが精一杯お手伝いいたします。   ご予約、お問い合わせは、 公式インスタのDM、公式サイトの予約 フォーム、お電話、公式LINE@から承ります!             おかげさまで創業75年 石川県小松市糸町3-1 定休日:毎週水曜・他 (*トップページの営業日カレンダーでご確認ください。) 営業時間:平日10:30~18:30     土日祝10:00〜18:30    

  • あかねの最新情報
  • 2023/02/09 15:52

    柄の少なめ振袖が今注目の的!人気の色と選ぶ秘訣。成人式の振袖レンタルなら石川県のあかねへ【金沢・小松】

    毎年、およそ200名様の成人式振袖を お世話させていただいております、 石川県小松市の 振袖専門店あかねの角谷です。   県内は金沢・七尾・輪島から、 北陸の隣県でもある福井や富山からも ご来店いただいております。   今開催中のイベントはこちら↓ ⇓ 開催予定のイベント情報  ⇓       最近は“大人っぽい振袖”を探し求めている お嬢様が増えてきていますー。   そんななか注目されているのが 柄の少なめ振袖   一見、柄が少なめだとさみしいのでは? と思いますが   『スッキリさせたいから…』   『小物で個性を出したいから…』   などの理由で 柄の少なめ振袖の人気が高まってきています!   なんだか着こなすのが難しいのでは?   なんて心配ご無用!   なりたいイメージに近づけるように 振袖を選ぶポイントをご紹介します。   そもそも… 振袖の柄は絵羽柄   「絵羽柄」とは?   きものの柄が、まるで一枚の絵画のように 縫い目で途切れないように 裾はもちろん衿や肩にかけて、 柄がつながるように描かれた模様のこと。   絵羽には3タイプ   1.総模様   きもの全体に絵羽模様が施されたものです。 花嫁衣裳の色打掛や 未婚女性の第一礼装である振袖にも使われ、 とても豪華なきものです。   2.肩裾模様   衿や胸、肩にかけてと、裾に絵羽模様が 施されています。 振袖や訪問着に使われる模様付けです。     3.裾模様   裾だけに絵羽模様がある着物です。 既婚女性の第一礼装である 黒留袖や色留袖に使われます。   *着物の種類はコチラをご覧ください。   *着物のTPOはコチラの記事をCHECK!!   胸元の柄が少なめ!   振袖というと、 総模様や肩裾模様が多いですが     胸元の柄が少ないめで 裾模様メインの振袖が 今注目されているのです。   せっかくの振袖なのに 柄が少なめだとさみしいー   そんな親御さんの声も聞こえますが なぜ人気なのでしょう?   確かに柄が少ないめだ おとなしい印象かもしれませんが 実際に着てみると スッキリ着こなせる のがポイントです。   特にふっくらした方や バストのふくよかな方は 柄の多い豪華なものを着ると ボリュームアップして 見えたりすることがありますが 上半身に柄が少なめだと スリム効果となるのです。 着物は太って見えるから… と思っている方は、是非試してみて!   では、次に 柄が少なめのものってさみしいのでは? という点について ポイントを押さえましょう。   年々、振袖は 豪華に柄の多いものが主流にあります。 でも、人によっては、 実際に着てみると柄が多すぎるとか 感じる人もいますよね?   小物で個性を出したい人には 柄が少なめなほうが 思う存分コーディネートを 楽しめるのです♪   ここからは、 一見、おとなしそうな柄の少ない振袖も キレイな色を選ぶことで なりたいイメージになれる コーディネートをご紹介します!    赤 (あか)   王道の人気色。流行りに関係なく 華やかさをキープできるのでおすすめです。 とにかく色を魅せることで 柄が少なめでも 地味にならないメリットがあるのは 柄が少なめだからこそ‼   とびっきりきれいな赤を選んで!   シンプルな古典の赤   幾何学柄の小物を 大胆にコーディネートして とっびっきり印象的に 仕上げるのがトレンド   すっきりレトロ古典の赤   大きく描かれた柄は、 少ないけれど印象的。。。 個性的な小物選びにこだわるなら あえて大きな柄の重厚な古典柄帯を 大胆に合わせるのがオシャレ     赤に黒を効かせた 大きな蝶のみで描かれた振袖は モダンさの極み! ポイントはやっぱりゴールド     *他の赤系振袖を見るなら↓       青色(紺色)   最近のカラーランキングでも上位の 青系の中から濃い系の青色をご紹介     知的な大人色は高級感があり、 とても上品です。 銀箔の大波が躍動感をもたらし グッと印象度をあげてくれます!   重みのある印象の中に 無地感の古典の帯を合わせて スッキリ感を出すと今風の仕上がりになり 上品さと華やかさが上手く融合します!   *他の青系振袖を見るなら↓     黒(ブラック)   やはりダントツに シックで大人っぽくなれるのが黒。     シンプルを極めた黒無地は 黒地に赤や金などの 華やかな色の小物を使えば カッコイイ着こなしにー。   かっこいい黒は モード系のおしゃれ感を演出できます!     柄もモノトーンにまとめた黒は 大胆な大柄のみを使った柄でも シャープに着こなせます。   コーディネートもあえて色を使わず モノトーンに撤すると上級者コーデに!   *他の黒系振袖を見るなら↓   いかがでしたか? まだ振袖を決めていない方も なりたいイメージがわいてきたら ご試着だけのご来店も大歓迎ですので 是非、実際に試着にご来店ください‼   専門のスタッフがアナタのなりたいイメージに 近づける振袖をご提案させていただきます♪       ⇓ 開催予定のイベント情報  ⇓         お下見・ご試着だけでも大歓迎です! お気軽にご来店・ご相談ください。           あかね公式Instagramでは 振袖コーディネートやヘア、ネイルなど 最新情報を発信中です       振袖カタログのご請求は↓     振袖選びは 成人式のプロ  「あかね」へおまかせ下さい(^◇^)!!   ご来店心よりお待ちしております。   皆様にとって かけがえのない最幸の成人式を 迎えていただくことがあかねの願いです。   喜びと希望に満ちたお衣装選びのために 私たちが精一杯お手伝いいたします。   ご予約、お問い合わせは、お電話 またはWEB、公式LINE@から承ります!             おかげさまで創業75年 石川県小松市糸町3-1 定休日:毎週水曜・他 (*トップページの営業日カレンダーでご確認ください。) 営業時間:平日10:30~18:30     土日祝10:00〜18:30

  • あかねの最新情報
  • 2023/02/09 15:43

    【2023年能美市成人式】振袖は変わり結びが印象的な帯選びも大事!

    こんにちは、石川県小松市の 振袖・袴レンタル専門店あかねの角谷です。   成人式の会場へ行くと 変わり結びが豪華で印象的な振袖姿が とても華やかで、成人式会場を彩ります。     成人式は9割以上のお嬢様が振袖姿で出席されます。   振袖で目立ちたい!   後ろ姿(帯の変わり結び)で目立ちたい!   髪型や髪飾りで目立ちたい!   皆さん、力の入れどころも違いますー。     振袖の後ろ姿といえば、 なんといっても豪華な“変わり結び” の帯に注目が集まります。     ということは、 振袖姿は“変わり結び”が印象的な 帯選びも大事なのです!   もし帯を選ぶときに、悩んでしまったらー、   “変わり結び“の後ろ姿を想像してください!     背中を埋め尽くす豪華な帯結びは、 後ろ姿にも映えていますか?     まず、成人式の振袖選びは 第一に、何色の振袖が着たい?何色が似合うのかな? というところから振袖選びがスタートします。   振袖専門店あかねでは、 お気に入りの振袖が見つかったら じっくりと納得のゆくコーディネート相談をします。   小物の中でも、一番よく目立つのがやはり帯です。     帯で、振袖姿の全体の印象が 決まるといっても過言ではありません!   振袖姿は変わり結びが印象的な帯選びも大事!   ということで、 振袖と帯のコーディネートや 豪華な帯の変わり結びとともに、ご紹介します。     やはり、人気の高いのは豪華さで一番! 金系(ゴールド)の帯です。     毎年人気の高い、赤の古典振袖には 重厚な黒ベースに金の七宝文様が格調高く 花結びアレンジの“変わり結び”で 品の良い、晴れ着らしさが溢れますー。       青海波文様の金系(ゴールド)の帯は 細やかな伝統古典柄の白振袖を 豪華に際立ててくれます。     ひだ使いでボリュームをつけた 左右の広がりが華やかな 変わり結びはふくら雀のアレンジで 上品な古典調を品よく仕上げてくれます。     同じ金系(ゴールド)の帯でも、 地色が臙脂(えんじ)色の帯は やわらかい印象を与えてくれます。   振袖のやさしい色使いに 調和と華やぎが加わります!     羽根結びのアレンジ版変わり結びは 可愛い系におススメ♪   紺地の振袖にはコントラストを効かせた 上品な輝きの金色帯コーデに!     身長のあるお嬢様には大胆な 片流し風アレンジの“変わり結び” がよく映えます。     次に人気なのは、白地の帯。   白ベースの帯を合わせるだけで 可愛らしい印象に!     豪華な色使いが印象的な赤のレトロ柄振袖には 主張しすぎないやさしい白系帯で 振袖の多色柄を引き立てた上手な帯選びです。     可愛くコーデしたい人には、 おすすめの白地の帯。   甘いピンクの振袖には 白地の帯がよく映えるのです!     水色小物を入れれば、 文句なしにカワイイ仕上がりになります♪     かわいいだけじゃない!?!   白地の帯に金糸文様は 格調の高さを漂わせる 上品なコーディネートになります。     深い地色の振袖には、 凛とした美しい振袖姿に仕上げてくれる 白地の帯選びがおすすめです。         最後に、ちょっとめずらしい帯選びについてー。 最近人気なのが色帯使いなんです。   おしゃれなこだわりを見せるなら 色帯を選んでみてください!   真っ赤な帯は 目を引きつける帯結びで印象度抜群!   アシンメトリーにまとめた“変わり結び“は 可愛いさもありながら 個性的なこだわりを感じさせてくれます。     綺麗なライムグリーンの振袖に 真っ赤な色帯を選んだことで 振袖の模様も際立っていますね♪     また、振袖の色にあえて合わせた グラデ―ションの色帯選びには そこはかとない日本女性の美意識を感じます…     定番の文庫結びを アレンジした“変わり結び”は グラデーションを活かした両面使いの ダブルリボン仕上げで豪華さアップ!   差し色使いのコーディネートは 単調になりがちなグラデーションを 効果的に見せてくれます!     パっと目を引く真っ赤な小物使い おとなしめの色調に華やぎがプラスされました。     いかがでしたか? まだ成人式の振袖を決めていない方は 振袖選びやコーディネートの参考にしてくださいね。   ちょっとしたコーディネートのポイントなどを知ると 振袖選びがさらに楽しみになります♪     お得なキャンペーン情報はコチラから        ⇓ 開催予定のイベント情報  ⇓   ⇓ 開催予定のイベント情報  ⇓         お下見・ご試着だけでも大歓迎です! お気軽にご来店・ご相談ください。         豊富な品揃えと抜群のコーディネート力で 振袖専門店あかねにおまかせ‼   お気軽にご相談ください。   今のシーズンは大変混み合いますので ご来店の際はご予約がおすすめです。     当日、前日のご予約は フリーダイヤルをご利用ください。 0800-2008529    ご来店心よりお待ちしております。   あかね公式Instagramでは 振袖コーディネートやヘア、ネイルなど 最新情報を発信中です       振袖カタログのご請求はこちらへ♫     振袖選びは 成人式のプロ  「あかね」へおまかせ下さい(^◇^)!!     ご来店心よりお待ちしております。     皆様にとって かけがえのない最幸の記念日を 迎えていただくことがあかねの願いです。   喜びと希望に満ちたお衣装選びのために 私たちが精一杯お手伝いいたします。   ご予約、お問い合わせは、お電話 またはWEB、公式LINE@から承ります!               おかげさまで創業75年 石川県小松市糸町3-1 定休日:毎週水曜、他 (*トップページの営業日カレンダーでご確認ください。) 営業時間:平日10:30~18:30     土日祝10:00〜18:30      

  • あかねの最新情報
  • 2023/02/09 15:42

    成人式のこだわり振袖コーデは半衿選びでSNS映え‼

    こんにちは、石川県小松市の 振袖専門店あかねの角谷です。   お気に入りの振袖が見つかったら   どんな帯を合わせて   どんな小物を合わせるか?   コーディネートはとっても大事!   振袖コーディネートでは たくさんの必須小物がありますが 今回は、半衿に注目してみましょう!   半衿とはー、 着物の下に着る長襦袢の衿に縫い付けて 使う必須小物です。   昔はクリーニングなど手軽にできなかった為 汚れたら取り換えられる半衿が 使われるようになったのです。   それが、おしゃれアイテムとして定着し たくさんのデザインが選べる 刺繍半衿や柄半衿が豊富に揃います。   成人式はもちろん、結婚式やパーティー 未婚女性の第一礼装(フォーマル)として 着用する振袖には より華やかに刺繍半衿や柄半衿をあしらうのが 定番となっていますね。   半衿は、 お顔の一番近い衿もとに使う小物です。   顔色を明るく見せられるか?   振袖姿をより華やかに見せられるか?   振袖や帯のコーディネートを際立てられるか?   を左右する重要な小物・・・   それが、半衿選びなのです!!   成人式当日は、 お友達とたくさん写真撮りますよね? そんな時って、 アップショットが多くないですか? 人と差がつくこだわりの振袖コーデは 半衿選びで差がつきますっ!   実際にあかねで振袖選びされたお嬢様の 半衿選びをご紹介しましょう♪   まずは人気の花柄の刺繍半衿   ☆古典     ピンクだけだと優し過ぎて物足りない… そして、選んだのが、 赤&ピンクの桜刺繍半衿 和柄でかわいくアレンジ古典   ☆レトロ     椿の刺繍半衿は レトロっぽさを強調してくれる半衿選び   椿のモチーフがアクセントになり SNS映えもばっちり♪     赤や桃の花に金の松 重ね衿に合わせて三色使いの刺繍衿は より豪華に衿元を彩ってくれる こだわりの振袖コーデ♪     次に人気なのが 黒地の刺繍半衿や柄半衿です。   衿元に黒を入れることで お顔元を引き締めてくれる効果あり!     明るい色目の振袖に、 黒の刺繍半衿はコントラストが効いて お顔も振袖も引き立てます♪   寒色系などの振袖には 金襴豪華な刺繍半衿が重厚で格調高く 晴れやかな場にふさわしい 印象度まちがいなし!     黒地の半衿は、黒地部分が多いと カッコイイ印象になりますが 黒地部分が見えないくらい たっぷりの刺繍半衿はやはり華やか SNS映え◎     また、レトロ人気にあわせて 幾何学模様の半衿人気が急上昇しています♪   古典の七宝文様 古典の亀甲柄もパステルカラーで今風に 人気の市松柄は色違いで大人気! レトロモダン振袖に人気の個性的な半衿は 2色使いの市松アレンジや 古典の花刺繍にモダンなストライプの アシンメトリータイプは こだわり派さんにおススメの おしゃれ上級者的コーデになること間違いなし!     でも、 なにがなんでも柄半衿にしなければ ならないことはありません!   もちろん柄半衿にすると かわいさアップ⤴ 華やかさアップ⤴ になりますが   同じ振袖でも 白半衿にするときりっとした印象に 変わるのがわかりますか? アナタのなりたいイメージに合わせて 印象を変えられるアイテムなんです!   お気に入りの振袖の色柄を際立てたいなら あえて白半衿を選ぶのも合わせ方の一つです。 着付けの際には、白半衿の場合、 柄半衿よりも狭い衿幅に合わせて着付けします。 そうすることでキリっとした印象に 見せてくれるのです。     半衿はコーディネートの最後の仕上げです。 振袖を見せたい! キリっとまとめたい!なら あえて白半衿を選ぶのもアリなんです!   白半衿だと物足りないんだけど 柄衿でもしっくりこない・・・ そんな時には 白地に白刺繍半衿がおススメです!     さりげなく豪華に見せてくれるのが 白地に白刺繍半衿     昔から着物のおしゃれって   見えないところに凝るとかー、 見えそうで見えないとかー、   そこはかとなさみたいな おしゃれの仕方をするのが粋。。。   日本の伝統美が垣間見えますよね~   いかがでしたか? 半衿選びでこだわりの振袖コーデが 楽しみになってきませんか?   着物のコーディネート 昔は型にはまったあわせ方が定番でしたが 現代のコーディネートは多様化しています。   お顔に一番近い半衿選びは 写真映えでも友達と差がつくところです。   コーディネートは最後まで手を抜かないで!   振袖のコーディネートなんて 組み合わせ方が分からないし 不安だな~という方も 安心して相談ください。   出来上がりのイメージ こんな感じにしたい!とお伝えください! アナタのイメージに合わせた コーディネート提案でお手伝いします。   一緒に振袖コーデを楽しみましょう♪   振袖ギャラリーも参考にしてみてくださいね!       ⇓ 開催予定のイベント情報  ⇓   ⇓ 開催予定のイベント情報  ⇓       お下見・ご試着だけでも大歓迎です! お気軽にご来店・ご相談ください。         あかねでの 詳しいコロナ対策の取り組みは こちらです。 【コロナウイルス】感染拡大防止への取り組み     また、多人数でのご来店は ご遠慮いただきますよう ご協力お願いいたします。   3密(密接)を避ける取り組み 顔近くで会話する場面…   どうしても密接をさけられない 着付け時には、楽しいおしゃべりを 控えさせていただきます。   お客様の安心・安全をお守りするための 取り組みに皆様のご理解とご協力を お願いいたします。   皆様にとって かけがえのない最幸の記念日を 迎えていただくことがあかねの願いです。   喜びと希望に満ちたお衣装選びのために 私たちが精一杯お手伝いいたします。     ご予約、お問い合わせは、 公式インスタのDM、公式サイトの予約 フォーム、お電話、公式LINE@から承ります!             おかげさまで創業75年 石川県小松市糸町3-1 定休日:毎週水曜・第3火曜・他 (*トップページの営業日カレンダーでご確認ください。) 営業時間:平日10:30~18:30     土日祝10:00〜18:30

campaign

\開催中のキャンペーン/

  • twitter/instagram投稿でお菓子GET
  • お友達紹介キャンペーン
 

campaign

ご来店のご予約はコチラ

ご来店予約フォームはこちら!
3日前までのご予約はこちらから。2日前〜当日のご予約は下記フリーコールにて店舗へ直接お願いいたします。

ご来店のご予約はコチラ

専用フォームに必要事項をご入力の上、どんなことでもお気軽にお問合わせください。
振袖/袴カタログをご希望の方もこちらのフォームからご請求いただけます。

ページ上部への矢印