振袖・袴・レンタル着物・記念撮影・前結び着付教室なら石川県小松市の着物専門店「あかね」へ

ご来店予約

お問合わせ

  • 成人式・振袖
  • 卒業式・袴
  • きものレンタル

振袖・袴・レンタル着物・記念撮影・前結び着付教室なら石川県小松市の着物専門店「あかね」へ

振袖・きもの専門店 あかね

あかねの最新情報

あかねの最新情報

その他

  • あかねの最新情報
  • その他

    2018/07/05

    夏だ!浴衣だ‼

    大変お待たせいたしました‼ 今年もやってまいりました★ 6月30日より 浴衣プレゼント特典 スタートです♪   浴衣のプレゼントの時期です★ たくさんの色、デザインの中から お好きな物を一枚 あかねからお嬢様に プレゼントさせていただきます♬ せっかくの20歳の記念の年は 夏ももちろん楽しまなきゃ! ですよね? 見るだけでワクワクしちゃいますね♪ たくさんの中から選んでいるときの お嬢様たちのお顔は もしかしたら 振袖選びより真剣かも…笑   お振袖の時とはちがうタイプの お色や柄を選んで キャッキャとしているお嬢様たちを見ると あぁー…私も 青春時代に戻りたい… なんて笑 ちょっと考えたり(´・ω・`) そこまでテンションをあげてくれる 浴衣ってやっぱりすごい! 個性的な柄もたくさん♪   こんなに可愛い浴衣を 自分で着れたら もっと魅力的になるのではないでしょうか!   あかねでは 3日間限りで 浴衣の着付け教室を開催いたします★   7月13日(金)19時~ 7月14日(土)13時~ 7月15日(日)10時半~   先着10名様で 〆切とさせていただきます‼   すでにご予約スタートしてるので 今年は自分で浴衣を着て楽しむんだ! というお嬢様は お早めに♪   着付教室と聞くと 少しハードルが高いな… と思う方もいらっしゃるかもしれませんが そんなことありません‼ 同じ年代の子たちがたくさん 集まってするので教室内はワイワイと にぎやかです♪ 若くてきれいな先生が 丁寧に教えてくれるので 一人でのご参加でも安心♪ もちろん私たちスタッフも お手伝いいたします‼   自分で浴衣が着れることによって 良い事もたくさんあるんですよ!   まずは、自分でひもなどを締めるので 苦しくなく着れます‼ そして、着方をわかっていれば 万が一途中で着崩れてきても サッと直すことができる‼ お友達が着崩れて困っていたら 助けてあげられちゃう‼ 女子力UP♪ そしてなにより 一回覚えちゃったら ず~~~~~っと 着付代がタダ♪   きっとみんなから 注目集めちゃいます♪   さぁ、可愛い浴衣と 楽しい着付け教室で 最高の夏をすごしませんか?   浴衣以外にも 帯やゲタ、巾着なども 取り揃えております♬   もちろん着付に必要な小物も お手頃価格でゲットできますので なくならないうちに お早めに♪ スタッフ一同お待ちしております‼       お気軽にお問い合わせください おかげさまで70周年   Kimono & Photo 地域密着、信頼と安心の”あかね”が 最幸の記念日をお手伝いさせていただきます   水曜定休日 10:00~19:00 (最終ご入店17:00)   県内は金沢・能登方面から 県外は福井・富山からもご来店いただいております   ご予約・お問い合わせは WEB予約 をご利用ください   お電話・メールでも受け付けております フリーダイヤル:0800-2008529 メールアドレス:akane-furisode@wine.ocn.ne.jp お気軽にお問い合わせください  

その他

  • あかねの最新情報
  • その他

    2018/06/11

    小物も品揃え県下一‼ママ振さんも大満足のコーディネート力

    先日、お母様の振袖をお嬢様の成人式に着せたいと ご相談に来店されたお客様 伝統的な古典柄にはめずらしい、 とてもきれいなローズピンクのお振袖でした。   お母様が成人式に使われた帯は、 そのまま使いたいというご希望でしたので お母様世代の振袖コーデではよく見る 小物の同色合わせであった重ね衿や帯〆、帯揚げの 小物コーデを、今風に変えることをご提案しました。   お母様の帯は、 金糸メインでも銀糸メインでも使える素敵な帯でしたので さらにコーディネートの幅が広がるものでした。                                                                                                   ご提案したのは、 まず、帯使いは金糸メインで豪華に可愛く   ただ可愛くなりすぎないのがテーマでもありましたので ちょっとだけ黒を効かせて 大人カワイイ感じに♪ 刺繍衿は七宝文様の金刺繍でさりげなく華やかにしました。   帯揚げは、レトロ人気で今風コーデならばと ポップなモチーフを取り入れて 白地にピンクのドット柄をチョイス! ちょっとだけモチーフ使いの統一感を あえて外すのも今風です   さらに、お母様リクエストの“赤”を差し色 にしたコーディネートでは帯を 銀糸メイン使いにしました。 お顔まわりの小物選びは大事! 刺繍衿に紅白の梅柄をチョイスして ピンクには抜群の相性である 今年流行りのターコイズブルーを ポイントカラーに小物を合わせました。   お母様の愛情あふれる赤使いが コーディネートの最大のポイントです   最後に、寒色系の色を使ったコーディネートもご提案 刺繍衿と帯〆に高貴な紫を配色 大人っぽく印象付けてくれる紫だけに あえて市松柄で遊び心をー。   お顔回りの寒色使いは、暗くなりがちなので 重ね衿に黄色をプラス 帯揚げは黄&黒の人気のバイカラー   極太の帯〆が振袖の伝統古典柄を引き立てます。   帯の色や柄、どこをメインに結んでもらうかでも 振袖の印象がガラッと変わってきます。 さらに、帯〆・帯揚・重ね衿。 この3点小物は、〇年前のコーディネートでは 同色合わせが主流でした。 まず、この3点の色遊びで 今風コーディネートに変わるのです。   もちろん、帯まで変えると劇的に印象が変えられますよ! 帯は小物の中でも大きな面積を占める小物の一つですからね   昔から、着物一着に帯三本と言われるほど 一つのキモノでもコーディネートの幅が広がり まるで違うキモノのように楽しめるのです♪   着物って楽しい。。。   みなさんも着物のコーディネートを存分に楽しんでくださいね   可愛くしたい!かっこよくしたい!何色が好き!などなど リクエストをお伝えください   最幸の日にふさわしいコーディネートをご提案します‼   平成31年度成人、平成32年度成人 振袖ご予約受付中 ご来店心よりお待ちしております   お気軽にお問い合わせください おかげさまで70周年   Kimono & Photo 地域密着、信頼と安心の”あかね”が 最幸の記念日をお手伝いさせていただきます   水曜定休日 10:00~19:00 (最終ご入店17:00)   県内は金沢・能登方面から 県外は福井・富山からもご来店いただいております   ご予約・お問い合わせは WEB予約 をご利用ください   お電話・メールでも受け付けております フリーダイヤル:0800-2008529 メールアドレス:akane-furisode@wine.ocn.ne.jp お気軽にお問い合わせください

campaign

\開催中のキャンペーン/

 

campaign

ご来店のご予約はコチラ

ご来店予約フォームはこちら!
3日前までのご予約はこちらから。2日前〜当日のご予約は下記フリーコールにて店舗へ直接お願いいたします。

ご来店のご予約はコチラ

専用フォームに必要事項をご入力の上、どんなことでもお気軽にお問合わせください。
振袖/袴カタログをご希望の方もこちらのフォームからご請求いただけます。

ページ上部への矢印