ご来店予約
お問合わせ
メニュー
新着情報
豆知識
求人情報
着物で散策
営業時間 10:30-18:30 休業日/水曜日・第3火曜日・他
TEL.0800-200-8529
あかねの最新情報
イベント情報
着付教室
その他
Q&A
2021/12/27
2022新作振袖フェア。成人式フルサポートの石川県小松市振袖専門店あかねへ
2023年(令和5年)に新成人のお嬢様へ 振袖専門店あかねでは、 『2022新作振袖フェア』開催中 2022年の最新柄が出揃いました。 香音、玉城ティナ、今田美桜、といった 有名タレントさんのブランド振袖をはじめ、 今年流行の『くすみカラー』振袖が 続々と入荷中です。 あかねは振袖専門店なので、 美容院さんやブライダル店さんのような 「2022年の成人式が終わるまでは 振袖の品揃え少ない・・・」 ということは全くありません。 1店舗で、振袖約1000枚、小物2000点は 石川県下No.1です。 3、4店舗合わせて1000枚とは訳が違います。 是非、確かめに下見がてらお気軽にお越し下さい。 品揃えだけでなくアフターサービス、早得特典など、 専門店ならではのサービスで、他の美容院さんや 貸衣装店さんを圧倒します。 最新振袖ギャラリーはこちら↓ 現在の特典はこちら↓↓↓ Google口コミ件数、専用サイト口コミ数も 石川県下最有力。 あかねでは、 『小松市』『能美市』『加賀市』 『美川』『川北』の新成人の方を中心に、 『金沢』『野々市』『松任』さらには 能登の輪島や珠洲、七尾の地域の方も たくさん来られてます。 毎年約200名のお嬢様の成人式のお手伝いを させて頂いております。 前撮りで行う記念写真撮影も、成人式当日の ヘア・メイク・着付も成人式のプロの あかねなら完璧に仕上げます。 振袖のレンタルや販売だけでなく、 『記念写真だけ』のプランや ママやお姉さんの振袖を 着られる方用の『ママ振り』プランも ご用意しております。 成人式のことなら、どんなことでも振袖 専門店あかねへおまかせください。 金沢、野々市はもちろん、輪島や珠洲からも あかねの振袖を目指してたくさんの方が 来られます。 その理由(わけ)は、 あかねが振袖専門店だからというのは もちろんですが、 ①品揃えが豊富(最新柄も豊富) ②目的に応じた振袖プランがある ③あかねスタッフが成人式のプロ ④成人式当日のヘアメイク着付が無料 ⑤前撮り撮影一式ヘアメイク着付無料 ⑥JTB旅行券最大2万円分プレゼント (期間限定) ⑦創業70年の実績と信頼 などが挙げられます。 上記は実際に、ご来店されたお客様から お聴きした声です。 最後に。。。 『成人式を成功に導くポイント』 をお伝えします。 成人式当日のヘアメイク着付の時間を ゴールデンタイム(6時から8時)に 予約を入れられるかどうかで ほぼ決まります。 そのために皆さん、成人式の2年以上も前 から振袖のご予約をされるのです。 一生に一度の大切な成人式が下手な着付や 気に入らない髪型のせいで気分が悪くなったら 台無しになってしまいます。 そうならないためにも振袖のお早めのご予約が オススメです。 あかねでは新成人の皆さんにとって成人式が 最高の晴れの日になるよう・・・ 今、振袖セットご成約いただくと 成人式当日のヘアセット・メイク・着付が 無料プレゼント! あかねと提携している美容院さんは人気店の ため、毎年予約が早くに埋まってしまいます ので、当日のヘアメイク着付の時間がゴール デンタイムをご希望の方は、遅くとも1月中 に振袖のご予約をなさって下さい。 振袖のご予約と同時に、提携美容院の成人式 当日のあかねの予約枠を押さえます。 ご試着だけでも、お話を聞きに来られるだけ でも大歓迎です。 専任のアニバーサリープランナーが皆様の ご要望やご相談にしっかり伺います。 新型コロナウイルス感染防止対策も万全を 期しております。 ①距離を保っての接客 ②スタッフ全員マスク着用 ③入店人数の制限 ④店内の定期的な換気 ⑤お客様ごとにテーブルやイスを消毒 など。 ご来店の際はご予約が便利でお得です。 もちろんご予約なしでも全然OKですが、 今の時期は混み合う日もあるため お待たせしないためにもご予約が おすすめです♪ ご予約はこちら↓から 上記以外に、下記の公式LINE@ または フリーダイヤルからも承ります! お気軽にお問い合わせくださいませ☆ ご来店心よりお待ちしております。 おかげさまで創業70年 石川県小松市糸町3-1 定休日:毎週水曜・第三火曜日他 (*トップページの営業日カレンダーでご確認ください。) 営業時間が変更になりました。 平日の営業時間が 10:30〜18:30になりました。 土日祝は10:00〜1830で 変更ありません。 皆様のご来店お待ち致しております。
2021/12/23
成人式の振袖は帯結びにもこだわりたい!2023年人気帯結び!小松市・加賀市・能美市・金沢の新成人の皆さんへ
こんにちは。石川県小松市にあります、 振袖専門店 あかね の北川です。 連日、たくさんのご来店ありがとうございます。 どのご家族も来年、再来年の成人式を楽しみに、 笑顔いっぱいに振袖選びを楽しんでいらっしゃいます。 ⇓ 開催予定のイベント情報 ⇓ ⇓ あかねの振袖プランはコチラ ⇓ そして、前撮り時や当日を迎えたときに楽しみなのは・・ 「帯結び」ではありませんか? 着付けの最中は、自分で背中を見ることは できないので着付師さんがゴソゴソと帯を 操っている時に、どんな風になっているん だろうとワクワクしますよね(#^^#) 振袖の第2のメインはやっぱり帯! 帯次第で、その着物の持つ雰囲気が大きく 変わります。 また、同じ着物に同じ帯をつけていても 帯結びによっても、仕上がりが変わるんです!! 後ろ姿も、バッチリこだわりたいですよね(≧◇≦) 今日は貴女が思い描く振袖姿の雰囲気と 合わせて、今人気の帯結びを紹介します! ★豪華だけど上品に着こなしたい貴女向き★ こんな帯結びだったら豪華な古典系の振袖にも、 シックで大人っぽい振袖にも合います! ママ振りの方の短めの帯でもOKです(^_-)-☆ 無地に近い帯でも、ヒダをたっぷりとった 立て矢の帯結びは、伝統的な風格や気品を 醸し出してくれます。 ★振袖の豪華さをアピールしたい貴女向き★ 両肩に伸びる大きな羽が、振袖とのバランスを とって、すっきりとして見えます。 帯の柄を生かしたい時にもおすすめの帯結び です!帯結びが、華やかな貴女の振袖をぐ--っと 引き立ててくれますよ♪ 文庫系の帯結びは、伝統的な帯結びなので 古典のお着物を可愛く、品よく着こなしたい時に 持ってこいです。 また、ポップな柄行のお着物に幾何学模様の帯を 文庫結びにすると、リボンみたいに見えて とってもキュートです♡ ★帯の美しさや 帯結びのこだわりを魅せたい貴女向き★ シンプルな帯なら、たくさんの羽根や細かい ヒダの流れが、そのシンプルさを素敵に活かして くれます。 ドレッシーなカッコイイ系の振袖や バラや蘭、ハートなどの洋風柄の振袖には ひだをたっぷり折った帯結びがおススメ! レースやフリルをイメージさせてよく合います。 ★自分らしさやこだわりを出したい貴女向き★ ただの帯結びでは満足できない方は 帯結びの中にレースや大きめのコサージュなどを 加えると、豪華さ&個性がアップします。 ママ振りで帯をそのまま使用した場合でも コサージュやレースをアレンジすることで 今っぽく新鮮な雰囲気に生まれ変わります! どうでしょう~。 帯結びは星の数ほどあります♪ ご自分のイメージしている振袖姿に どんな帯結びが合うのかな~と 考えてみるのも楽しみですよ(*^^*) ⇓ 開催予定のイベント情報 ⇓ お下見・ご試着だけでも大歓迎です! お気軽にご来店・ご相談ください。 振袖専門店あかねでは これまでにたくさんの新成人の皆さんの 成人式のお世話をしてきました! これから振袖選びをされるお嬢様、ご家族様! 振袖のことなら何でも、 あかねにご相談ください(*^^*) 私たち、振袖のプロ、成人式のプロが お嬢様の一生に一度の成人式を納得のいく素敵な ものにプロディースさせて頂きます! ご試着だけでも、お話を聞きに来られるだけ でも大歓迎です。 専任のアニバーサリープランナーが皆様の ご要望やご相談にしっかり伺います。 新型コロナウイルス感染防止対策も万全を 期しております。 ①距離を保っての接客 ②スタッフ全員マスク着用 ③入店人数の制限 ④店内の定期的な換気 ⑤お客様ごとにテーブルやイスを消毒 など。 ご来店の際はご予約が便利でお得です。 もちろんご予約なしでも全然OKですが、 今の時期は混み合う日もあるため お待たせしないためにもご予約が おすすめです♪ ご予約はこちら↓から 上記以外に、下記の公式LINE@ または フリーダイヤルからも承ります! お気軽にお問い合わせくださいませ☆ ご来店心よりお待ちしております。 おかげさまで創業70年 石川県小松市糸町3-1 定休日:毎週水曜・第三火曜日他 (*トップページの営業日カレンダーでご確認ください。) 営業時間が変更になりました。 平日の営業時間が 10:30〜18:30になりました。 土日祝は10:00〜1830で 変更ありません。 皆様のご来店お待ち致しております。
2021/12/17
衿元で差がつく振袖コーディネート!SNS映えする半衿の選び方 5選 ≪金沢・小松の成人式は、あかねにおまかせ≫
こんにちは、石川県小松市の 振袖・袴レンタル専門店の角谷です。 成人式に着る振袖って、 ほぼ初めての着物となることが多いですよね。 となると、 振袖コーディネートはむずかしそう。。。と、 感じてしまう人もいるかもしれません。 振袖に必要な小物を書き出してみただけで ちょっと大変そう でも大丈夫 あかねなら安心のフルセット! 成人式の前撮り(記念写真撮影)で 写真選びを担当させていただくことも 多いのですが 人気の撮影ショットには 映え感!!がある。 撮影スタッフとも、 SNS映えする角度や光りなど! を研究したりして 撮影プランをつくっています♪ もちろん、 振袖のコーディネート相談の際には じっくり小物選びに時間をかけます。 だって、成人式の会場では 友達同士でたくさん写真を撮りますよね? そんな時、意識するのは 写真映え = SNS映え なのでー。 衿元で差がつく!というのが 振袖コーディネートでは 大きなポイントになります。 となると、振袖以外のどの小物に こだわればよいのでしょうか? それは、 顔に一番近い小物である 半衿 です。 そもそも、半衿とは? きものの下に着る長襦袢の衿に 縫い付けてあるものです。 肌に一番触れる場所で、汚れやすいのが この長襦袢の衿。 昔は、クリーニングなど 手軽にできなかった為、汚れたら、 取り換えられる半衿が 使われるようになっていきました。 それが、おしゃれアイテムとして定着し いろんな刺繍デザインや たくさんの色・柄から 豊富に選べるようになっていきました。。。 さあ! 半衿を使う意味が分かったところで 衿元にこだわらない理由はないですよね?! ここからは、 衿元で差がつく振袖コーディネート! SNS映えする 半衿の選び方 5選 人生で一度きりの成人式 とびっきりの振袖美人に仕上げましょう♪ 人気振袖カラーランキングTOP5 に合わせて、ご紹介します。 詳しくランキングを知りたい方は その1 赤色の振袖に似合うのは? 成人式らしい華やかさが魅力の 赤色の振袖には、 金銀の刺繍がよく映えます! 王道のゼッタイ人気! 白地に金銀&パール刺繍 文句なしの正統派 なんといっても豪華! 黒地の金刺繍 大人っぽさと凛々しさを 兼ね備えてくれます きものの色柄と 同系色の古典柄刺繍衿 古典には古典をと、柄を揃えると 統一感が増します。 成人式らしい華やかで かわいさ100% 赤色の振袖をチェック その2 白色の振袖似合うのは? 清楚な雰囲気が人気の白い振袖は どんな色・柄も合わせやすく万能なだけに イメージに合わせてチョイスしよう! 白地のパール刺繍 気品漂う清楚感が溢れますー。 黒地×金銀や青の刺繍 大人っぽい女性らしさが溢れますー。 対照的に 大人かわいくするなら! 黒地×紅白花刺繍 ほかにもいろんなデザインが豊富! 赤の刺繍衿 豪華で成人式感たっぷりにしたいならー 伝統的な古典柄に 重厚な華やかさと初々しさが溢れます。 白色の振袖をチェック その3 青色の振袖似合うのは? 大人っぽく、クールな印象の青色の振袖 柄のない白衿は、すっきり 大人っぽい青色振袖のイメージ をキープしてくれます。 一方で、このような椿柄の振袖に、 同じ椿の刺繍柄を合わせると レトロ感たっぷりのコーディネートになります。 レトロ感を満喫したい人にオススメ♪ パール刺繍 顔色も明るく見せてくれるパール刺繍は どの色の振袖でも万能で大人気! クールになりすぎず 優しい印象の清々しさが溢れます。 きものの色と 同系色の刺繍 濃い目の地色の刺繍衿を選べば、 重厚感のある華やかな印象に。 白地にピンクのパール刺繍は 爽やかでかわいい印象になります。 青色の振袖をチェック その4 緑色の振袖似合うのは? 意外と大人っぽカラーなのが 中間色といわれる緑色の振袖。 白地に花刺繍 晴れやかな笑顔を引き立て さりげなく かわいさがアップします! 個性的にこだわりたいなら 幾何学柄などポップな色合いの柄衿を選んで! コーディネートを 思いっきり自由に遊びましょう♪ ストライプの柄衿 モダンに洗練されたコーディネートに。 チェック(市松柄)の柄衿 ポップでいて、軽やかに 今風の着こなしでかわいくなれる! 緑色の振袖をチェック 大人っぽい印象の緑のママ振も 帯と色ををリンクさせると こんなに今っぽく! かわいくなる! その5 流行りのくすみカラーの振袖に合うのは? やっぱり気になるトレンド! ブランド振袖から次々に発表される 新色のくすみカラーの振袖には、 トーンを合わせた同じくすみカラーが相性抜群! おしゃれな上級者コーデに仕上がります。 また、反対色の差し色使いで半衿を選べば、 メリハリの効いたカッコイイ ファッションリーダー間違いなし! 選び方ひとつで印象を変えられる 衿元にこだわって、コーディネートすれば SNS映え間違いなし! あかね公式Instagramでは 先輩たちの振袖コーデや振袖ヘアを たくさんご紹介しています 最後に、 柄衿にしなきゃいけないの?という方へ 振袖の柄を引き立てるために 柄のない白半衿をチョイスすることも もちろんコーディネートのひとつです! キリっとした正統派美人スタイルにー、 柄が豪華な振袖にすっきりとー、 振袖の半衿選びにルールはありません。 なりたいイメージにあわせて! 自分にしっくりくるものを選んでみてくださいね 新作振袖多数入荷!! カタログ掲載柄以外の振袖も 多数、取り揃えております!! 振袖カタログのご請求はこちらへ♫ 振袖選びは 成人式のプロ 「あかね」へおまかせ下さい(^◇^)!! ご来店心よりお待ちしております。 皆様にとって かけがえのない最幸の記念日を 迎えていただくことがあかねの願いです。 喜びと希望に満ちたお衣装選びのために 私たちが精一杯お手伝いいたします。 ご予約、お問い合わせは、お電話 またはWEB、公式LINE@から承ります! おかげさまで創業70年 石川県小松市糸町3-1 定休日:毎週水曜・第3火曜・他 (*トップページの営業日カレンダーでご確認ください。) 営業時間:平日10:30~18:30 土日祝10:00〜18:30 ※誠に勝手ながら、年末年始は 2021/12/29(水)~2022/01/02(日) の期間を臨時休業とさせていただきます。
2021/12/04
現役高校生に聞いた人気振袖カラーランキング。金沢、小松で振袖を選ぶならあかねへ。
こんにちは、石川県小松市の 振袖・袴レンタル専門店あかねの福田です。 夏のゆかたプレゼントであかねのことを 知ってくれてる高校生の皆さんも多いと 思います。 コロナ禍で2年ほど中断してますが、来年 は5月か6月頃に開催予定ですのでご期待 下さい! ここからが本題です(^ ^) 『進路の決まった高校3年生の皆さん』 今が振袖選びをするのに一番良い時期だという事 をご存知ですか? その理由は・・・というと・・・ 理由その① ▶︎ 一年の中で一番種類 豊富な中から振袖を選べる 県外に進学するとなかなか帰省できなったり、 就職する人は仕事が忙しく行けなったりすると 振袖選びのタイミングが遅くなり人気柄が 減っていく。 理由その② ▶︎ 成人式当日の美容院の予約が 早朝や深夜ではない良い時間を確保できる。 成人式は2年先ですが、当日の美容院の予約は 争奪戦ですでに始まっていて、良い時間は どんどん埋まって行っている。 理由その③ ▶︎ 特典が一番多い。 あかねで言えば、 例えば、 ・テーマパーク券がプレゼントされる ・前撮りのヘアメイク着付が無料 ・成人式当日のヘアメイク着付が無料 ・前撮り写真が3枚プレゼント ・髪飾りが割引価格で買える などなど。 今がベストな理由は他にもありますが、例年振袖 選びが早くなっているのは間違いないですね。 近くの高校の2年生の方が友達同士で来店され振袖を 選んで行かれました。 今の時期になると、振袖のカタログやDMが色んな お店から届き始めていませんか? こういうカタログなどが届き始めたら振袖選びの スタートのサインなんです。 振袖専門店あかねでは、他店に先駆けて最新の振袖 カタログををお届けしております♬ 今田美桜ちゃんが表紙の今注目のくすみカラーの 振袖です。 届いてない!という方はこちらより↓ カタログ請求して下さいね。。 もちろん無料です♫ カタログには最旬の振袖がいっぱい! でも・・・ 実際、みんな、どんな振袖を選ぶんだろう? とっても気になりますよね?! そこで、あかねが独自に現役高校生に聞いた 『振袖人気カラー』 をランキングしちゃいました^ ^ これから振袖選びをお考えの高校3年生の 皆さんはぜひ参考にしてみて下さい それでは順に発表します まずは5位からです。 第5位・・・『緑』 大人っぽい雰囲気にしたい人や友達と色がぶり したくない人に人気のカラーです。 根強い人気色で例年4位or5位が多いです。 続いて、 第4位・・・『青』 クールな印象の青ですが、最近の振袖は柄が 華やかな振袖が多く、毎年ジワジワと人気の カラー上位に上がってきてます。 続いて、 第3位・・・『くすみカラー』 一昨年から新色として発表されてからは 毎年注目を集め、今年はさらに新しい くすみカラーが発表されました↓↓ タレントの香音さんが着用されてる この振袖のカーキっぽいカラーは 2022〜2023年にかけて注目色です。 続いて、 第2位・・・『白』 清楚な雰囲気で毎年上位に入る人気カラー。 毎年ジワジワと順位を上げ、今年惜しくも 1位を逃しましたが、来年は1位の可能性 が非常に高いです そして いよいよ、第1位の発表です。 たくさんあるカラーの中から映えある1位に なったのは・・・ 第1位・・・『赤』 やっぱりという感はありますが、日本人に 一番似合う色ですから当然と言えば当然かも しれませんね。 ただ、数年前までは赤は3位か4位でした。 はっきりした理由は分かりませんが、 七五三で赤色の着物を着る機会が一般的には 多いので、成人式は「赤以外」という方が 多い時だったかもしれません。 6位以下は、 ・紫色 ・黄色 ・黒色 となっています。 いかがでしたか? 以外と、 オトナっぽくしたい人も多かったのが 現役高校生の人気投票結果でした!!! 目立ちたい人は、 少数派の水色、オレンジ も注目したい♪ さあ、アナタは何色を選びますか? あかねの振袖ギャラリーはこちら↓ 気になる振袖いっぱい! この冬、おトクがいっぱい! 皆様にとって かけがえのない最幸の記念日を 迎えていただくことがあかねの願いです。 喜びと希望に満ちたお衣装選びのために 私たちが精一杯お手伝いいたします。 ご不明な点やご予約は web・お電話・LINEから 承っておりますので お気軽にご連絡ください。 おかげさまで創業70年 石川県小松市糸町3-1 定休日:毎週水曜・第3火曜・他 (*トップページの営業日カレンダーでご確認ください。) 営業時間:平日10:30~18:30 土日祝10:00〜18:30 まずは、お下見から大歓迎! お気軽にご予約・ご来店ください。
2021/12/02
金沢・小松の高校3年生必見!はじめての振袖選びなら振袖専門店あかねへ
こんにちは、石川県小松市の 振袖専門店あかねの角谷です。 成人式に着る振袖選び 人生の大きな節目を迎えるために 欠かせないイベントであり 女の子にとって、ご家族にとっても 大きな楽しみのひとつです♪ 洋服選びと違って、きもの選びとなると はじめての経験という方がほとんど! 好きなものを選びたいけど どう選べばよいのか分からない??? 自分に似合う振袖を選ぶには? 振袖選びに迷ったら、どうしたらいいの? 自分に似合うのは、もちろんのこと 誰よりも輝いていたい! はじめての振袖選びのために 大事にしたい選び方の4つのポイント を紹介します。 是非、最後までご覧ください。 ここでちょっと自己紹介。。。 入社10年のアニバーサリープランナーです。 大事ににしているのは、お嬢様のオーラが出る振袖選びのお手伝い。 お気に入りにめぐり合い、表情がパっと明るく輝く瞬間が大好きです♪ これが着たい!このセリフが聞けるまで、納得の振袖選びをお約束します! ≪大事にしたい振袖選びの4つのポイント≫ ①身長と体型にあった柄や色を選ぶこと 同じ振袖でも、身長や体型が違えば 見え方も違います。 背の高い人と小柄な人では、 きものの柄や色の見える面積は異なり、 同じ振袖を着ても印象が変わります。 また、 色や柄の大きさをうまく組み合わせれば、 体型をすっきり見せることができます。 迷ってしまったら、 自分の身長と体格に合わせて バランスの良いものを選んでみて! 例えば、 小柄な人は、その可愛らしさを生かして、 小さい柄を選べば、より可愛らしく 華やかさを出すことが出来ます。 小柄な体型が気になる人は、 斜めに柄が入っているものなど、 縦長効果のある柄ゆきがおすすめです! 色は、やさしく明るめのカラーが かわいい雰囲気にぴったり さらに詳しく知りたい方は、コチラの豆知識をご覧ください ↓↓↓ 一方、背の高い人は、小さな柄のものを着ると なんだかさみしく地味な印象になりがちなので、 大胆な大柄のものや 着物全体に柄が入っている総柄 を着るととても華やかになります。 はっきりした色は、 大人っぽいクールな印象を出すのに おススメです。 さらに詳しく知りたい方は、コチラの豆知識をご覧ください ↓↓↓ ②肌色によって似合う色と柄は違う 日本人は黄色人種のため、 全体的に黄色がかった肌色の人が多い と言われていますが、 中には色黒の人や色白の人もいますよね。 そこで最近話題のパーソナルカラー。 振袖を選ぶときにも 肌の色によって印象は大きく変わります。 一方では顔色がくすんで見え、 もう一方では顔色が、明るくキレイに 映えるというように、 色の選び方は重要になります。 大きく分けると肌の色は 「イエローベース」と「ブルーベース」の 2種類に分けることができます。 パーソナルカラーとは、 肌や髪、瞳、爪などの色から 肌色を4つに分けたもの。 『イエべ』(イエローベース) 黄みが強いイエローベースの人は 黄みがかった色や暖色系の色がおすすめ。 『ブルべ』(ブルーーベース) 青みが強いブルーベースの人は クールな寒色系がおすすめです。 実際に合わせてみてどんな印象になるのか 確認してみると良いでしょう。 また、これはあくまでも参考ですー。 肌の色が小麦色っぽいから この色は似合わないとあきらめないで! 黒や茶だけでなく、ベージュやオレンジ、 オリーブなどの色から合わせてみたら 似合うものが見つかることもあるし、 小物でも印象が変えられるのが、 着物の良いところ! 今すぐチェック ↓ ↓ ↓ 気になる色があったら、 まずは試着してみましょう! ③自分がなりたいイメージやこだわり をはっきりさせておく 選ぶ前にはカタログや画像を見て、 自分がなりたい姿を イメージすることが大切です。 とにかく多くの種類を見て 自分の譲れないポイントやこだわりを 明確にしておくことで、 実際のふりそでを見たときにも 比較的かんたんに デザインを絞りやすくなります。 ④身近な人やプロからのアドバイスを 聞いてみる 自分自身の写真写りをチェックする、 また、家族や友人など身近な人の意見を 聞いてみると、 ほかの人から見て何が似合うのか、 自分では気が付かなかった部分も 見えてくる場合もあります。 また、自分や家族以外の第三者のアドバイス を聞くことも重要なポイントの1つです。 専門家であるアニバーサリープランナーは 成人式のプロフェッショナルで、 様々なタイプを知りつくしています。 美しく振袖を着こなすためにも、 プロ目線のアドバイスはとても参考になります。 いかがでしたか? 選ぶポイントをおさえて、振袖選びをすれば きっとスムーズに振袖選びができるでしょう♪ でも、最後の決断は、後悔のないように しっかり自分でこれが着たい!と思うもの にしてくださいね♪ それでもやはり…はじめての振袖選びには 不安がある方のためにー、 とっても嬉しい特典【ヘアセット体験】 をご用意しました!!! 二日間だけの期間限定 12/25(土)~26(日) 先着予約順 成人式当日は、振袖に合うヘアセットに、 かわいい髪飾りをつけて、メイクして お気に入りの振袖を身にまとって 最終仕上げです! 今回は、実際に振袖に合うヘアセットを してもらってから振袖選びができる 絶好のチャンスです! 通常の振袖選びはというと、とりあえず、 ご自身で簡単に髪をアップしてもらってから 着装するのですが、 12/25(土)~26(日) は、二日間の期間限定で、 振袖試着の前に、 無料の【ヘアセット体験】 をしていただきます。 そのあとの振袖試着の際には、 とってもイメージがしやすく、 振袖選びもスムーズ! 振袖選びにも熱が入ること間違いなし!! 大好評の【ヘアセット体験】は 期間限定のご案内です! ”はじめての振袖選び”のための 特別な無料体験となっております。 迷っている方は是非この機会をお見逃しなく!! ご予約は先着順ですのでお早めに! *振袖フェア予約ヘアセット体験希望でお申し込みください。 あかね公式Instagramでも おしゃれなアレンジヘアセットを ご紹介しています 今すぐチェック ↓ ↓ ↓ ☆開催中の振袖フェアのご案内☆ 12/27(月)まで開催中 進路が決まった石川県の高校3年生のための お祝いフェアは、おトクがいっぱい!!! 新作振袖多数入荷!! カタログ掲載柄以外の振袖も 多数、取り揃えております!! 振袖選びは 成人式のプロ 「あかね」へおまかせ下さい(^◇^)!! お店の場所など詳しくはコチラから! 振袖カタログのご請求はこちらへ♫ 一生に一度の成人式… 後悔なく、早く選ぶほどお得な特典も 有効活用しながら 素敵な振袖を見つけてくださいね♪ ご来店心よりお待ちしております。 皆様にとって かけがえのない最幸の記念日を 迎えていただくことがあかねの願いです。 喜びと希望に満ちたお衣装選びのために 私たちが精一杯お手伝いいたします。 ご予約、お問い合わせは、お電話 またはWEB、公式LINE@から承ります! おかげさまで創業70年 石川県小松市糸町3-1 定休日:毎週水曜・第3火曜・他 (*トップページの営業日カレンダーでご確認ください。) 営業時間:平日10:30~18:30 土日祝10:00〜18:30 ※誠に勝手ながら、年末年始は 2021/12/29(水)~2022/01/02(日) の期間を臨時休業とさせていただきます。
\開催中のキャンペーン/
ご来店予約フォームはこちら! 3日前までのご予約はこちらから。2日前〜当日のご予約は下記フリーコールにて店舗へ直接お願いいたします。
専用フォームに必要事項をご入力の上、どんなことでもお気軽にお問合わせください。 振袖/袴カタログをご希望の方もこちらのフォームからご請求いただけます。
LINEでのお問合わせや来店のご予約もOKです!どんなことでもお気軽にお寄せください。
さらに、友だち登録でその場で使えるお得なクーポンがもらえる!最新情報やイベント情報などもいち早くお届けします♪
【営業時間】10:30-19:00(土日祝10:00-18:30)(定休日/水曜日・第3火曜日・他)※ご回答までにお時間を要する場合があります。